SXP2赤道儀WL
    • ビクセン Vixen SXP2赤道儀WL

    • ¥539,00053,900 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000001008069846

ビクセン Vixen
SXP2赤道儀WL

ビクセン Vixen
SXシリーズ最高峰モデルSXP2赤道儀が、スマホアプリで無線制御できる「ワイヤレスユニット」を搭載してリニューアルしました。剛性に裏付けられた高い信頼性、低バックラッシュ・高レスポンスを実現するベルトドライブ方式、マイクロステップ駆動による高精度追尾などハイスペックを継承。操作性が向上したフラッグシップモデルで快適な天体観測をお楽しみください。
価格:¥539,000(税込)
ゴールドポイント:53,900 ゴールドポイント(10%還元)(¥53,900相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:ビクセン
販売開始日: 2023/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビクセン Vixen SXP2赤道儀WL の 商品概要

  • ケーブルレスで快適な天体ナビゲーション

    お持ちのスマートフォンやタブレット端末がコントローラーとなり、高精度な天体自動追尾など天体ナビゲーション機能を活用できる、「ワイヤレスユニット」を搭載しています。
    スマホアプリ「STAR BOOK Wireless」(無料)により赤道儀の制御はもちろん、天体ナビゲーションなどの機能をケーブルレスで快適にお楽しみいただけます。
  • STAR BOOK TENのDNAを継承するアプリ「STAR BOOK Wireless」

    星図を確認しながら見たい天体をタップすれば自動的に視野に導入、追尾が始まります。快適な操作性で高い評価をいただいているSTAR BOOK TENコントローラーの表示を踏襲し、どなたでも違和感なくお使いいただけます。
  • 剛性に裏付けられた高い信頼性

    初代SXP赤道儀で赤経側の軸受けに採用の一対のボールベアリングをより強度の高い大型テーパーローラーベアリングに変更、さらに軸受けの間隔をSXP赤道儀より広くとることで耐荷重を向上しています。
    また極軸ハウジングの肉厚を増加し、さらに架頭部は上位機種であるAXJ赤道儀と同じ部品を使用しフォーク式構造にしたことで安定性が向上、赤道儀としての総合的な剛性が大幅に向上しています。
  • 赤経軸・赤緯軸ともにベルトドライブ方式を採用。バックラッシュ低減と静音化を徹底追求

    赤道儀を動作する際、従来はモーターの動力を歯車に伝達することによりウォーム軸(追尾の要となる回転ネジ)を回転させていました。
    歯車の特性上、一定の遊びを持たせる必要があり、歯車の枚数分だけ遊び量も増加してしまいます。
    そこで、動力の伝達方式を歯車からタイミングベルトに変更し、歯車間で発生する動作音と遊び(バックラッシュ)を大幅に低減。静かで安定した動作、高レスポンスを実現しています。
  • 力学に基づく合理性:ウェイトレス構造(モーメント荷重の低減)

    SXシリーズで培ったウェイトレス構造を継承。モーターやウォーム軸、ウォームホイールなど重さを担う主要パーツをウェイト側に集約、不動点から筒受け(機器を搭載する箇所)までの距離を短くすることで力学的に有利な構造を採用。
    より少ないウェイトで搭載機器との重量バランスを取ることができます。搭載機器の重量によってはウェイトレスも可能です。

    16個のベアリングを使用
    赤経・赤緯軸およびウォーム軸受けなど主要部に16個のベアリングを効果的に使用。滑らかでストレスのない動きを実現しました。

    多彩な鏡筒、機器を搭載できる筒受
    筒受けには汎用ネジ穴M8用を45度間隔で8個装備(間隔35mm)。プレート等の直取付けはもちろん、プレートホルダーSX(別売)の併用によりアリミゾ式でも使用できます。サイズ形状が適合する場合、他社製品の搭載も対応します。
    ※ 他社製機器の搭載につきましては寸法をご確認のうえ、搭載する機器説明書にてご確認ください。

    機材の設置撤収時に便利な伸縮式ウェイト軸
    ウェイト軸には耐蝕性に優れるステンレス素材を使用。赤道儀本体に収納される伸縮式ですから、スピーディなセッティングが可能です。
    太さ20mmでSXシリーズ共通のバランスウェイトを使用できます。搭載機材が軽量な場合は簡易ウェイトとしても役立ちます。

    アクセサリーシュー装備
    汎用アクセサリーシューを装備。ポーラメーター(別売)を取付ければ、昼間や北極星の見えない環境でも手軽に極軸を設置できます(簡易設置)。

ビクセン Vixen SXP2赤道儀WL の商品スペック

その他 【SXP2赤道儀WL本体】
●赤経・赤緯微動:ウォームホイールによる全周微動、φ73.2mm・歯数180山、材質:真鍮
●ウォーム軸:φ9mm、材質:真鍮
●赤経軸(極軸):φ40mm、材質:炭素鋼
●赤緯軸:φ40mm、材質:炭素鋼
●ベアリング数:16個
●ウェイト軸:φ20mm・ステンレス製・本体収納式
●極軸望遠鏡
・倍率・口径・実視界:5倍20mm(実視界10°)
・スケールパターン:3星導入式 / 歳差補正付(~2040年)
・北半球:北極星、δUMi、51Cep / 南半球:σOct、τOct、χOct
・視野照明:自動消灯式暗視野照明内蔵(8段調光付)
・電源:CR2032電池×1個(モニター電池付属)
・据付精度:約3′角以内
●方位角範囲
・粗動360°
・微動:約±5°
・ダブルスクリュー式微動ネジ付:1回転約1.7°
●極軸傾斜角範囲
・高度0~70°(微動範囲±15°)、
・目盛5°間隔、3段階使用可(高緯度、中緯度、低緯度対応)
・ダブルスクリュー式微動ネジ付:1回転約0.7°
●駆動
・パルスモーターによる電動駆動(ベルトドライブ式)
・マイクロステップ駆動(約250pps)
●自動導入・追尾:ワイヤレスユニット+スマートフォン(専用アプリ)による自動導入、最高約1,000倍速(対恒星時)、高精度追尾
●搭載可能重量:約1.3~17kg(モーメント荷重32.5~425kg・cm)
不動点より25cmで約1.3~17kg
●コントローラ―接続端子:D-SUB9PIN オス
●電源端子:DC12V EIAJ RC5320A Class4(統一規格)センタープラス
●電源・消費電流:SXP2赤道儀WL本体+ワイヤレスユニット:DC12V・0.3~2.0A(標準約10kg搭載時)・0.4~2.2A(約17kg搭載時:最大搭載)
●大きさ:386×419×128mm(突起部を除く)
●重さ:約13.3kg(ウェイトを含まず)
他のビクセンのカメラを探す

    ビクセン SXP2赤道儀WL に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!