TIERRA LJ IC200HL

販売休止中です

    • ダイワ Daiwa TIERRA LJ IC200HL

    • ¥48,4904,849 ゴールドポイント(10%還元)
TIERRA LJ IC200HL
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008267136

ダイワ Daiwa
TIERRA LJ IC200HL

ダイワ Daiwa
圧倒的なドラグ性能と巻上げ性能を兼ね備えたライトジギングリール。
希望小売価格:¥59,950
価格:¥48,490(税込)(希望小売価格より¥11,460の値引き)
ゴールドポイント:4,849 ゴールドポイント(10%還元)(¥4,849相当)
日本全国配達料金無料
メーカー:ダイワ
販売開始日: 2024/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

ダイワ Daiwa TIERRA LJ IC200HL の 商品概要

  • ■電子ドラグサウンド

    「より滑らかに。次世代ライトジギングリールの高性能ドラグ。」
    「電子ドラグサウンド」とは、スプール回転を検知してドラグの作動を「電子音」で伝える機能。
    従来のドラグ引き出しクリック(機械式構造)は、ドラグの作動をアングラーへ伝える重要な役割を果たす。しかし、音を鳴らすためのドライブギア内側のラチェット構造や音出しピン構造には、引き出し時に物理的抵抗が発生していた。 この機械式構造を取り除き、「電子ドラグサウンド」を搭載したことで、滑らかなドラグ性能とより聞こえやすいドラグ音の両立が可能となった。
  • ■シンクロレベルワインド

    「ドラグ性能を飛躍的に高める。」
    シンクロレベルワインドとは、レベルワインドがライン位置とシンクロして左右に追従する機構。
    この機能は、スプールから糸が出ていく際に有効に機能する。なぜこの機構が必要なのか?それは、安心して魚とのやりとりに集中し、ドラグ性能を飛躍的に高めるための重要な機能であるから。青物とのファイトなど不意の瞬発的な突っ込みでラインが引き出される瞬間、連動することでスムーズなドラグ作動をサポートしてくれる。
    次に、スプールとレベルワインドとのライン放出角が小さくなり摩擦抵抗が軽減されること。細糸PEでもラインブレイクを気にせず、安心してファイトに集中できる。
  • ■メカニカルブレーキノブ(クイックタイプ)

    「瞬時に調整が可能なメカニカルブレーキノブ。」
    瞬時に「クイック」な設定が可能なメカニカルブレーキノブ。通常より少ないノブ回転で設定を大きく変化させることができる。軽いアンダーキャストやジグの落下を素早く調整することが可能となった。
  • ■セルフ電池交換可能

    「不意の電池切れにも安心。電池交換即対応。」
    カスリ傷などに強く、防水仕様の電池蓋を搭載。
    専用工具は不要で、コインさえあれば瞬時に閉・開封でき、自身での電池交換が可能。
    また、電池を抜いても糸の入力をやり直す必要なし。
    ※CR2032コイン電池使用

    ■75-85mmAL製クランクハンドルアーム
    「強靭・タフなAL製ハンドルアーム。」
    ワンピッチジャークでの青物など、様々なジギングシーンで使いやすいハンドルアーム長設定の75-85mmAL製クランクハンドルを搭載。テクニカルな操作性とダイナミックな巻き上げでターゲットをねじ伏せる。
    ※出荷時は85mm

ダイワ Daiwa TIERRA LJ IC200HL の商品スペック

その他 ●巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):91
●ギア比:7.3
●自重(g):370
●最大ドラグ力(kg):10
●標準巻糸量PE(号-m):2-300、3-200
●スプール径(mm):Φ40
●ハンドル長さ(mm):75-85
●ベアリング(ボール/ローラー):7/1
他のダイワのアウトドア・スポーツ用品を探す

    ダイワ TIERRA LJ IC200HL に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!