FSKJ228-C-CO [光電式住宅用防災警報器 無線式連動型 CO反応式 煙式 子器 1台]
    • 能美防災 FSKJ228-C-CO [光電式住宅用防災警報器 無線式連動型 CO反応式 煙式 子器 1台]

    • ¥19,7901,979 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
FSKJ228-C-CO [光電式住宅用防災警報器 無線式連動型 CO反応式 煙式 子器 1台]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008431306

能美防災
FSKJ228-C-CO [光電式住宅用防災警報器 無線式連動型 CO反応式 煙式 子器 1台]

能美防災
・一酸化炭素(CO)の検知で煙感度を切り替え、より早期に火災を発見!
・COを検知すると煙感度を高感度に切り替え
・約半分の煙量で火災を発見
・無線連動で家中に火災をお知らせ
・現行型と共通のデザインで、置き換えが簡単
・高機能な警報器として単独使用も可能
・1グループ16台まで連動可能(火災警報のみ)
・電池寿命約10年、配線不要
・交換時期をLEDと音声でお知らせ
・感知元を番号でお知らせ
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥19,790(税込)
ゴールドポイント:1,979 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,979相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:能美防災
販売開始日: 2024/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

能美防災 FSKJ228-C-CO の 商品概要

  • 特長

    ・一酸化炭素(CO)の検知で煙感度を切り替え、より早期に火災を発見!
    ・一酸化炭素(CO)を検知すると音声でお知らせ
    ・100ppm(0.01%)以上の一酸化炭素を検知すると、CO検知灯が点滅し、音声でお知らせします。
    ・COを検知すると煙感度を高感度に切り替え
    ・COを検知すると、約2倍の煙感度に切替わります。
    ・約半分の煙量で火災を発見
    ・高感度に切り替わった警報器が約2倍の煙感度で素早く火災を感知します。そのため、より早期に初期消火や避難を行うことができます。
    ・無線連動で家中に火災をお知らせ
    ・親器、子器のいずれかが火災を感知すると、住戸に設置されたすべての警報器が無線で連動。一斉に警報をならします。(※警報器(親器)に連動登録せず、単独使用する場合は連動しません。)
    ・現行型と共通のデザインで、置き換えが簡単
    ・FSKJ226シリーズと同様の、フラットタイプでスッキリしたデザインです。取付ベースは互換性があり、既設品との置き換えが簡単にできます。
    ・高機能な警報器として単独使用も可能
    ・ほかの警報器と連動させず、単独で高機能な住宅用火災警報器(CO反応式)としても使用できます。
    ・1グループ16台まで連動可能(火災警報のみ)
    ・親器1台につき、子器を最大15台まで登録し、連動させることができます。火災を感知すると、感知した警報器が音声で火災の発生をお知らせするとともに、登録されたすべての警報器も無線で連動し、警報を鳴らします。(※17台以上連動させる場合は火災中継アダプタをご使用ください。※CO検知警報は連動しません。)
    ・電池寿命約10年、配線不要
    ・省エネ設計で電池寿命は約10年。電池式で配線が不要です。(※電池の寿命は、使用温度や電波環境などの外部環境や使用条件によって短くなることがあります。※設置後、10年を経過したら機器交換してください。)
    ・交換時期をLEDと音声でお知らせ
    ・機器の交換時期になるとLEDが点滅してお知らせします。『警報停止/テスト』ボタンを押すと音声でもお知らせします。
    ・感知元を番号でお知らせ
    ・火災発生時、火災(煙や熱)を感知した警報器の登録番号(0番~15番)を音声でお知らせします。このため、連動先の場所でも感知元を素早く知ることができます。(部屋ごとに設置した警報器の登録番号を記録しておくことをおすすめします)FSKJ218/FSLJ008シリーズ、FSKJ218A/FSLJ008Aシリーズ、FSKJ223/FSLJ013シリーズとの混在使用も可能です。(※混在使用した場合、FSKJ218/FSLJ008シリーズは感知元警報器の登録番号を通知しません。)
  • 用途

    ・居室、寝室、階段、廊下、台所 など
  • 商品仕様に関するご注意

    ※電池寿命は使用温度や電波環境などの外部環境や仕様条件により短くなることがあります。
    ※機器寿命は使用環境により短くなることがあります。また10年を超えて使用すると交換時期をお知らせします。
    ※電波到達距離は障害物のない場所での見通し距離です。使用場所の環境や住宅の皇族・建材などにより、電波到達距離は短くなります。
    ※連動させる場合は親器(FSKJ2□□-M)が1台必要です。グループ内に親器を2台以上設置することはできません。17台以上連動させる場合は、無線式連動型火災中継アダプタ(FSOJ002(A)-B)を使用してください。
  • 安全に関するご注意

    ※安全のため、ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みのうえ、正しく設置してご使用ください。
    ※本住宅用火災警報器は火災の煙を感知し、火災の発生をお知らせしますが、消火装置や火災防止装置ではありません。
    ※住宅用火災警報器は、消防法で規定された自動火災報知設備および特定規模施設用自動火災報知設備の代用とはなりません。
    ※本製品は住宅用火災警報器であり、CO警報器はありません。
    ※浴室など湿気が多い場所には取付けないでください。
    ※取り付け後は、警報器が正常に作動するか1ケ月に1度、または3日以上留守にしたときテストしてください。
    ※この製品を廃棄する場合は、分解したり加圧変形させず、市町村により定められたルールに従って廃棄してください。(付属の電池は水銀を含みません)
    ※電池を廃棄する場合は、電池の保護フィルムをはがさず、コネクタ部分に絶縁性のあるテープなどを巻いてください。また、金属片など導通性のものと一緒に廃棄しないでください。絶縁状態にせずに廃棄すると電池がショートし、発火、破裂の原因となります。
    ※警報器が作動した場合は、火元を確認し、あわてずに適切な処置を行ってください。

能美防災 FSKJ228-C-CO の商品スペック

作動方式 煙式
入数 連動型 増設子機1台
他の能美防災のホーム&キッチン・ペットを探す
その他 ●入数(台):1
●色:ナチュラルホワイト
●種別:光電式住宅用防災警報器(CO反応式)
●仕様:煙式(光電式)、音正式、106ミリサイズ
●国家検定型式番号:住警第2023~4号
●技適認証番号:001-A18319
●感知/検知方式:(煙)光電式2種/(CO)電気化学式
●定格:DC3V 400mA
●電源:専用リチウム電池(CR17335EG-2-CN1)
●電池寿命:約10年
●機器寿命:約10年
●CO検知警報濃度:100ppm(0.01%)以上
●火災警報音量:1mにて70dB(A)以上(メーカー測定値 約85dB) 0.3~4.0kHz(スイープ音)
●使用周波数:(CH1)426.7125MHz(出荷時設定)、(CH2)426.7375MHz、(CH3)426.8125MHz、(CH4)426.8375MHz
●送信出力:10mW
●電波到達距離:約100m(親器←→子器間)
●連動可能機器(火災警報のみ。CO検知警報や煙感度切替は連動しません):FSKJ226シリーズ/FSLJ016-C、FSKJ228-C-CO、FSKJ223シリーズ/FSLJ013-C、FSKJ218(A)シリーズ/FSLJ008(A)-C、FSOJ001(A/B)-S、FSOJ002(A)-B
●連動台数:最大16台(親器 1台+子器 15台)
●復旧:自己復旧方式
●使用温度範囲:0~40℃(結露しないこと)
●主材:ABS樹脂
●質量:約145g(取付ベース・電池含む)
●付属品:取付ベース、専用リチウム電池、取付ネジ、取扱説明書(保証書付)、かんたん登録・設置ガイド
●取付場所例:寝室(居室など)、台所、階段、廊下(※市町村条例によって取付場所が変わる場合があります。)
●取付面:天井・壁面取付共通(照明機器などの熱源から50cm程度離すことをおすすめします。)

    能美防災 FSKJ228-C-CO [光電式住宅用防災警報器 無線式連動型 CO反応式 煙式 子器 1台] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!