SUZUKI オムニコード OM-108
    • 鈴木楽器製作所 SUZUKI SUZUKI オムニコード OM-108

    • ¥85,5908,559 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
SUZUKI オムニコード OM-108
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008477186

鈴木楽器製作所 SUZUKI
SUZUKI オムニコード OM-108

鈴木楽器製作所 SUZUKI
ライトに弾ける。ディープに遊べる。
オムニコードは、オートハープをフィーチャーした1981年発売のスズキオリジナル電子楽器です。
誰でもどこでも楽しめる新しい楽器として特に欧米で人気を博しました。
シリーズとしては、1996年発売のOM-300を最後に販売を終了しましたが、その後も人気は衰えず、2024年にOM-108として復刻にいたりました。
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥85,590(税込)
ゴールドポイント:8,559 ゴールドポイント(10%還元)(¥8,559相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:鈴木楽器製作所
販売開始日: 2024/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
■この商品の納期について
こちらの商品の納期は未定です。お届けまでにお時間をいただいております。入荷後直ちにお届けいたします。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鈴木楽器製作所 SUZUKI SUZUKI オムニコード OM-108 の 商品概要

  • 特長

    1 KEYBOARD
    このボタンをONにすると、コードボタンでメロディや打楽器音を演奏できます。
    また同時にストラムプレートにも打楽器音が割り当てられる新機能が追加されました

    2 VOICE
    ストラムプレートの音色を10種類搭載。復刻にあたり「omni1」「omni2」の音色は2ndモデルOM-84の音を当時と同じくアナログ回路によって再現。
    また歴代の複数モデルから「celeste」「harp」等を厳選しつつ新たに80年代に一世を風靡したエレピ「FM piano」を搭載。
    往年ファンには懐かしく、今の音楽シーンにも刺さる10音色です。

    3 RHYTHM
    多様な曲に対応する10種類のリズムパターンを搭載。
    OM-108で初めて「hip hop」としてトラップビートを採用しました。
    また過去モデルと同じ名称のリズムであっても、より今を意識したリズムパターンを取り入れアップデートしています。

    4 CHORD
    1~3個のコードボタンを押すだけで108コード(12ルート×9タイプ)が演奏できます。
    「major」「diminish」といったこれまでの7コードタイプの他に、ポピュラーミュージックにおいてよく使用される「sus4」と「add9th」のコードがOM-108から加わりました。

    5 Main & Sub Voice Volume
    ストラムプレートの10種類の各音色は、MainとSubの2音色を重ねることができ、それらはつまみでコントロール可能です。
    例えば「harp」選択時、Mainには「harp」がSubには「Synth Strings」が割り当てられ、各音量を調節することで重なり方が変化し、音色に表情が生まれます。
    各Main Voiceには、重ねた時に美しく響く音色をSub Voiceとしてあらかじめ割り当てています。

    6 STRUMPLATE
    ストラムプレートはオムニコードの大きな特長の1つです。コードボタンを押しながらストラムプレートに指をスライドさせるとコードと対応するアルペジオが4オクターブにわたりハープのように鳴ります。

    7 SPEAKER
    外部スピーカー(キーボードアンプ)等への接続時に、本体スピーカーの発音をON/OFF切り換えできます。
    ライブなどでご自身の音をモニタリングしたいというユーザーの声にお応えしました。

    8 REAL TIME CONTROL
    ベース伴奏を加える、ドラムの前奏でスタートするなど、コードやリズムの演奏方法を切り換える複数の機能を集約しています。

    9 MIDI OUT
    MIDI OUTから、コード、ストラムプレート、ドラムの演奏情報を送信できます。
    ストラムプレートは2つのMIDIチャンネルで送信可能で、MIDI音源でも音色のレイヤーを実現できます。

鈴木楽器製作所 SUZUKI SUZUKI オムニコード OM-108 の商品スペック

その他 ●コードボタン:38個
●コード:major, minor, 7th, major7th, minor7th, augmented, diminished, suspended4th, add9th
●ボイス:10音色(メイン、サブ音色)/4オクターブ
●リズムパターン:10パターン
●ボタンコントロール:Power, Chord, KEYBOARD ON/OFF, Voice Select, Rhythm Select, Chord-Manual/Auto, Chord Hold, Rhythm-Start/Sync Start
●スピーカー:10cm
●アンプ出力:4.3W
●電源:ACアダプタ(別売)、単3形乾電池8本(別売)アルカリ乾電池推奨・2次電池(Ni-MH)でも動作可※
●消費電力:3.7W
●電池連続動作時間:約8時間
●機能:Instant OFF, Transpose, Octave Shift, ON/OFF SPEAKER, Master Tuning
●外部端子:DC IN, LINE OUT(モノラル標準), ヘッドホン出力(ステレオミニ), MIDI OUT
●寸法:W45.7×D25×H5.18cm
●重量:1.2kg
●付属品:オーバーレイ
●コントロール:Master Volume, Chord Volume, Main Voice Volume, Sub Voice Volume, Sustain, Rhythm Volume, Tempo
●※一般的に2次電池の電圧はアルカリ電池よりも低いため、同様の使い方をした場合、動作時間は短くなります。
他の鈴木楽器製作所のAV機器を探す

    鈴木楽器製作所 SUZUKI オムニコード OM-108 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!