富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104

販売休止中です

    • Floyd 富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104

    • ¥15,6701,567 ゴールドポイント(10%還元)
富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008615760

Floyd
富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104

Floyd
初夢に限らず、夢に見ると縁起が良いとされている一富士二鷹三茄子。日本一の富士山をかたどったお茶碗、賢く強い鷹の羽を模した箸置き、事を「成す」の掛け言葉から茄子をかたどった小鉢。毎日の食卓で縁起を担ぐ三つ揃えです。
価格:¥15,670(税込)
ゴールドポイント:1,567 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,567相当)
日本全国配達料金無料
メーカー:Floyd
販売開始日: 2024/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

Floyd 富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104 の 商品概要

  • 【富士碗】

    日本の象徴、富士山に見立てたお茶碗です。
    長崎県波佐見の陶窯にて焼き上げられたこの富士碗は、雪を表す白釉の上から、釉薬を自然に垂らすことで生まれる美しい対比をお楽しみいただけます。
    毎日違った表情を見せてくれる富士山と同じように、釉薬の垂れ具合もそれぞれ異なり、ひとつとして同じものはありません。
    桐箱には、白い綿が敷き詰められ、雄大な富士山に掛かる雲海を表現しました。
  • 【茄子小鉢】

    古くから日本人になじみのある野菜「茄子」をかたどった小鉢です。
    長崎県波佐見の職人がひとつひとつ釉薬を掛け、茄子のみずみずしさを表現しました。
    少し曲がった形はどこか可愛らしく、漬け物・おひたし・焼き茄子・ラタトゥイユと、幅広くお使い頂けます。
  • 【鷹の羽箸置き&八角箸】

    富山県高岡の伝統ある鋳造技術で作られた、錫製の箸置き。
    賢く強い鷹の羽のデザインと錫の重厚感が、普段の食卓を格別なものに引き上げます。
    お箸は、お箸のまち福井県若狭で八角に削り出された縁起の良い夫婦箸。
  • 製品について

    茶碗・小鉢は電子レンジは使用可能ですが、急激な温度変化に弱い為、過度な急熱、急冷はひび割れや破損の原因となります。
    寸法や色合い・風合いに違いが発生することがあります。

Floyd 富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104 の商品スペック

その他 ●サイズ
茶碗(青):直径約13.5×高さ約5.5cm
茶碗(赤):直径約12×高さ約5cm
小鉢:幅約13.5×奥行き約8×高さ約2.7cm
箸置き:幅約4.7×奥行き約1.8×高さ約5cm
箸(L):直径約23×高さ約cm
箸(S):直径約21×高さ約cm
●素材
茶碗:半磁器
茄子小鉢:磁器
箸置き:錫
箸:ブナ材
●生産国:日本(茶碗・茄子小鉢-波佐見焼
箸置き:富山県高岡、箸-福井県若狭)
●食洗機使用不可
●電子レンジ対応可(碗、小鉢のみ。箸置きと箸は不可。)
●セット内容:茶碗(青)・茶碗(赤)・箸(23cm)・箸(21cm)×各1、茄子小鉢・箸置×2
他のFloydのホーム&キッチン・ペットを探す

    Floyd 富士箱 一富士二鷹三茄子 FG01-00104 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!