Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105

販売休止中です

    • Floyd Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105

    • ¥14,9801,498 ゴールドポイント(10%還元)
Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008615775

Floyd
Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105

Floyd
江戸切子と江戸硝子の伝統工芸品がたっぷり詰まったギフトセット。富士江戸切子とぐい呑みだるまの縁起にあやかって美味しいお酒が呑めそうです。
希望小売価格:¥15,400
価格:¥14,980(税込)(希望小売価格より¥420の値引き)
ゴールドポイント:1,498 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,498相当)
日本全国配達料金無料
メーカー:Floyd
販売開始日: 2024/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

Floyd Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105 の 商品概要

  • 【富士江戸切子Blue(瑠璃)】

    江戸切子は、我が国(日本)に現存する貴重な江戸時代の伝統工芸品の製作技法です。
    富士山に見立てたこの富士切子は、江戸伝来の技術を継承し、熟達した切子工芸士がひとつ一つ手作りで作り出しています。
    切子特有の色である瑠璃(青富士)に蒲鉾彫りを施し富士にかかる雪を表現しました。
    桐箱には、白い綿が敷き詰められ、雄大な富士山に掛かる雲海を表現しました。
    お猪口としてのご使用はもちろんのこと、前菜などの小鉢としてもお使いいただけます。
  • 【江戸硝子 ぐい呑みだるま】

    江戸時代からの伝統を受け継ぐ、江戸硝子のぐい呑み。
    被せ硝子と呼ばれる透明なガラスの外側に色ガラスをつけた二重の構造のぐい呑に、縁起の良いだるまを彫刻しました。
    お酒を注ぐとゆらゆらと揺れながら、だるまの顔がほのかに赤らみ、酔いどれだるまに。
    転んでも起き上がる姿は、七転び八起きといわれ、縁起物として親しまれています。
    ぐい呑みとしてご使用はもちろんのこと、前菜などの小鉢としてもお使いいただけます。
  • 製品について

    手作りのため、形状や重量、小さな凹凸、気泡、生地の厚みや色のムラなどに個体差があります。

Floyd Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105 の商品スペック

その他 ●サイズ
江戸切子(富士):直径約8×高さ約3.9cm
江戸硝子(だるま):直径約6.2×高さ約5.5cm
●容量:約60ml
●素材:色被せ硝子
●生産国:日本
●食洗機使用不可
●電子レンジ対応不可
●セット内容:ぐい呑み×2
他のFloydのホーム&キッチン・ペットを探す

    Floyd Fuji Daruma ぐい呑みセット FG01-00105 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!