D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 [カレンダー 壁掛け 風景 小型 210×245mm 丸穴タイプ]

販売を終了しました

    • D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 [カレンダー 壁掛け 風景 小型 210×245mm ...

D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 [カレンダー 壁掛け 風景 小型 210×245mm 丸穴タイプ]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008663940

D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 [カレンダー 壁掛け 風景 小型 210×245mm 丸穴タイプ]

販売終了時の価格: ¥1,100(税込)
出版社:写真工房
販売開始日: 2024/09/04(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 の 商品概要

  • 【商品説明】

    35年以上、日本の風景を撮り続けている写真家山口博之氏の代表作。各地の四季の彩りにあふれた景色を存分に楽しめるカレンダーです。
    桜に彩られる大垣城(岐阜県)、新緑の奥入瀬渓流(青森県)など、一期一会の季節の美しさに心が癒やされます。
    日本の魅力を再発見できる力作揃いです。

    【仕様】
    ・使用サイズ(約) 縦420mm × 横245mm
    ・商品サイズ 縦210mm × 横245mm
    ・2種類のスマホ待受画像がもらえるQRコード付き
    ・書き込みしやすい薄色罫線入り
    ・2026年 年間カレンダー付き
    ・英語タイトルあり

    ※法律の改正等により、国民の休日等が変更になる場合があります
    ※販売目的の額装不可/禁無断転載
    ※掲載月と撮影月が異なる月もございますので、ご了承ください
  • 【掲載写真】

    【1月】厳冬の屈斜路湖/北海道 弟子屈町
    【2月】銀山温泉/山形県 尾花沢市
    【3月】桜に彩られる大垣城/岐阜県 大垣市
    【4月】丹後松島の朝陽/京都府 京丹後市
    【5月】杖立温泉の鯉のぼり/熊本県 小国町
    【6月】奥入瀬渓流/青森県 十和田市
    【7月】白鬚神社の大鳥居/滋賀県 高島市
    【8月】東平安名崎/沖縄県 宮古島市
    【9月】山本山高原より望む風景/新潟県 小千谷市
    【10月】相倉合掌造り集落/富山県 南砺市
    【11月】錦繍の中を流れる三階滝/宮城県 蔵王町
    【12月】ダイヤモンド富士/山梨県 山中湖村
    【翌年ページ】東京スカイツリー
  • 【写真家紹介】

    山口 博之 Yamaguchi Hiroyuki
    日本写真作家協会会員
    1957年 兵庫県姫路市に生まれる
    1980年 日本大学法学部新聞学科卒業 株式会社日之出出版 書籍編集部勤務を経て、独学で風景写真を撮り始める
    1988年 風景写真家として独立する
    2008年 山口博之作品集『JAPAN』カレンダー 出版開始
    2010年 デジタル写真集『JAPAN』 出版

D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 の商品スペック

その他 ●タイプ:中綴じ式・丸穴/壁掛け
●本体サイズ:210×245mm
●使用サイズ:420×245mm
●特色:書き込みやすいうすい罫線入り。最終ページに翌年カレンダー付き。
●表記:六曜/二十四節気/祝日/月の満ち欠け/イベント/英語タイトルあり
●出版:写真工房
他の写真工房の書籍を探す

    写真工房 D-04 『JAPAN 四季彩りの日本 小型サイズ』 2025年 [カレンダー 壁掛け 風景 小型 210×245mm 丸穴タイプ] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!