65665 タミヤニュース 10月号 No.665 [プラモデル書籍]
    • タミヤ TAMIYA 65665 タミヤニュース 10月号 No.665 [プラモデル書籍]

    • ¥11011 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000001008722286

タミヤ TAMIYA
65665 タミヤニュース 10月号 No.665 [プラモデル書籍]

タミヤ TAMIYA
模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース10月号が発刊です。
価格:¥110(税込)
ゴールドポイント:11 ゴールドポイント(10%還元)(¥11相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:タミヤ
販売開始日: 2024/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

タミヤ TAMIYA 65665 タミヤニュース 10月号 No.665 の 商品概要

  • 今月のタミヤニュースはまず、「模型ファンをたずねて」に陸上自衛隊 滝ヶ原駐屯地司令と普通科教導連隊長を兼任する新田幸司一等陸佐が登場。
    はじめて作ったモーターライズ戦車以来、模型作りを楽しんでいるという新田さん。模型製作と仕事の進め方には意外な共通点があるそう。現役自衛官ならではの熱い新製品リクエストには思わず納得です。

    吉川和篤さんの「第二次大戦 イタリア軍装備解説」では、8回にわたって掘り下げたマッキ戦闘機シリーズの解説がついに完結。今回はMC.205V型と、その派生型にスポットを当てます。

    そして、藤森篤さんの「第二次大戦機の真相と深層」はダグラス A-1 スカイレイダーがテーマ。
    装備できないものはないと言われるほどの豊富な兵装搭載能力を活かし、朝鮮戦争・ベトナム戦争で威力を発揮したアメリカ軍最後のレシプロ艦上攻撃機の真実に迫ります。

    さらに、佐原輝夫さんがランチボックスやミッドナイトパンプキンのマスコットマーク制作秘話をイラストとともに紹介。長く愛されるキャラクター誕生のエピソードはRCファン必見です。

    10月号の新製品紹介は、1/72ウォーバードシリーズに加わるロッキード マーチン F-35B ライトニングII。
    このほかにも、韓国・仁川で開催されたミニ四駆アジアチャレンジの模様や、陸上自衛隊富士学校祭の様子など各種レポートも充実。
    裏表紙には東武モデラーズコンテストの入賞作品をカラー写真で掲載しました。今回も読みごたえたっぷり、内容豊富な一冊です。
  • 掲載記事

    ●模型ファンをたずねて
    新田幸司(陸上自衛隊 普通科教導連隊長 兼 滝ヶ原駐屯地司令)

    ●博物館をたずねて
    ロッタ博物館(フィンランド)(写真・文 斎木伸生)

    ●イタリア軍装備解説 Vol.160
    マッキ戦闘機シリーズ-8(文・写真・イラスト 吉川和篤)

    ●第二次大戦機の真相と深層〈第65回〉
    ダグラスA-1 スカイレイダー Part1
    ベトナム戦争でMig-17を撃墜した最後のレシプロ艦上攻撃機(写真・文 藤森 篤)

    ●Telly's On The Road Again Vol.47
    タイムトリップ!私のタミヤRCヒストリー3(文・イラスト 佐原輝夫)

    ●新製品紹介
    1/72 ロッキード・マーチン F-35B ライトニングII

    ●伊藤俊介氏の情景
    「近況報告」 2024年 第33回モデラーズクラブ合同展 展示作品

    ●ミニ四駆ジャパンカップ2024

    ●竣工! 1/100タミヤフィリピン新工場

    ●私の傑作
    丸本大二(京都・56歳)

    ●ミニ四駆 アジアチャレンジ2024
    7月5日~7日 韓国・仁川

    ●陸上自衛隊 富士学校・富士駐屯地 開設70周年記念行事
    45494

    ●第29回 中京AFVの会
    6月23日 愛知県名古屋市東区市民ギャラリー矢田第一展示室(記 中京AFVの会 実行委員会 望月神洸)

    ●第22回北海道AFVの会(札幌)
    7月14日 北海道札幌市生涯学習センター ちえりあ 6階講堂(記 須藤啓二)

    ●レースレポート

    ●裏表紙
    東武モデラーズコンテスト 受賞作品

タミヤ 65665 タミヤニュース 10月号 No.665 [プラモデル書籍] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!