喜多方テロワール エピソード2 pasteurized 16度 720ml [日本酒]
    • ほまれ酒造 喜多方テロワール エピソード2 pasteurized 16度 720ml [日本酒]

    • ¥1,430143 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000001008801817

ほまれ酒造
喜多方テロワール エピソード2 pasteurized 16度 720ml [日本酒]

ほまれ酒造
喜多方産「夢の香」と「うつくしま夢酵母」で仕込んだ一回瓶火入れの純米無濾過原酒。「夢の香」をあえて低精白の70%に留め、米の旨みを余すことなく引き出しながらも搾りたてのフルーティーさを楽しんでいただけるよう、無濾過を瓶火入れ後、氷温貯蔵(マイナス5度)したものです。優しい口当たりと、精米歩合70%を感じさせない品のある後味が特徴です。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。


価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:143 ゴールドポイント(10%還元)(¥143相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:ほまれ酒造
販売開始日: 2024/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほまれ酒造 喜多方テロワール エピソード2 pasteurized 16度 720ml の 商品概要

  • 喜多方テロワール(KITAKATA TERROIR)とは

    テロワール(terroir)とはもともとワインの原料である葡萄に対して使われていた言葉です。品種だけではなく気候や土壌、風土などの生育環境にも焦点を当て、土地の個性を生かした味わいを押し出す言葉として広く使われる様になりました。ほまれ酒造では「幾千万年に及ぶ大地の活動が創り上げた土壌と、その恩恵による人間の営み」と定義し、日本酒と喜多方への想いを込め、ラベルには喜多方市をシンボルマークとして採用しています。
  • 喜多方市の土壌と気候

    会津盆地の北端に位置する喜多方市は、北西に飯豊山・東に磐梯山がそびえたつ自然豊かな土地です。夏は昼夜の寒暖差が大きく、稲の育成に大変適しています。一方、冬は豪雪地帯となっており、厳しい寒さが酒造りをはじめとした醸造業にとても適しています。
  • ほまれ酒造の成り立ち

    米問屋から、味噌、麹製造業を営んでいた唐橋幸作が1918年(大正7年)に酒蔵を譲り受け現在の喜多方市熱塩加納町に加納酒造株式会社を創業しました。その後、事業拡張の為、現在の地である喜多方市松山町に移り社名を合資会社唐橋酒造場、ほまれ酒造株式会社と純に改め、安定した品質と絶え間ない技術向上によって東北有数の酒蔵へと成長しました。代表銘柄「会津ほまれ」は全国へ会津清酒の名を知らしめるべく「会津」の名を冠し、読みやすく覚えやすく、親しみやすいことからひらがなで「ほまれ」と命名。当時において清酒の銘柄でひらがなを使うのは非常に珍しいことでした。「会津ほまれ」の書体は、長野県生まれの近代書家・比田井天来氏の揮毫によるものです。
  • おすすめのお召し上がり温度・料理

    適温:12~15℃
    合う料理:鳥のから揚げ、白身魚の刺身、ちゃんこ鍋

ほまれ酒造 喜多方テロワール エピソード2 pasteurized 16度 720ml の商品スペック

アルコール度数 16度
容量 720ml
他のほまれ酒造の食品&飲料・お酒を探す
その他 ●容量(ml):720
●アルコール度数:16
●原産国:日本

    ほまれ酒造 喜多方テロワール エピソード2 pasteurized 16度 720ml [日本酒] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!