フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition
    • タンノイ TANNOY フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition

    • ¥990,00099,000 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008867826

タンノイ TANNOY
フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition

タンノイ TANNOY
1961年に登場した「III LZ(スリーエルゼット)」へ精神的回帰。Stirling(スターリング)/GRのスペシャルエディションモデルスピーカーです。

こちらの商品は1本での販売です。2本単位でのご注文をお願いいたします。
価格:¥990,000(税込)
ゴールドポイント:99,000 ゴールドポイント(10%還元)(¥99,000相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:タンノイ
販売開始日: 2024/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:プレゼント包装不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

タンノイ TANNOY フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition の 商品概要

  • ALCOMAX-III アルニコドライバー/コンプレッションHFホーン

    LF(ウーハー)、HF(ツイーター)の磁気回路を単一の大型アルニコマグネットで共有し、コンプレッションHFホーンを採用したオリジナルIII LZのユニット基本設計を引き継ぐ、10インチ・ゴールドリファレンス・デュアルコンセントリックドライバーを採用。数あるマグネット素材の中で、アルニコマグネットは音楽に含まれる複雑な倍音構成を豊かに再現する能力に長けており、各楽器の音色の違いをリアルに再現することができます。
    この稀有な10インチ・デュアルコンセントリックは、ウーハーの口径こそCanterbury/GRの15インチモデルと異なりますが、ALCOMAX-IIIアルニコ磁気回路、及びコンプレッションHFユニットなど、設計のほとんどを15インチユニットと同一としています。大型マグネットで力強く駆動される反応の良い小口径ウーハーと、高品位コンプレッションHFユニットが織り成す絶妙なブレンドは、フラグシップモデルと全く変わらないクオリティーと、10インチモデルにしか無い俊敏な低域の魅力を備えています。
  • 新規設計エンクロージャー

    アルニコドライバーの持ち味を最大限に生かす新規設計のエンクロージャーは、Stirling/GRをベースにオリジナルIII LZモデルの設計要素も取り入れながら、1960年代当時には無かった素材・設計技術を取り入れ、完成度を高めました。エンクロージャー内部はブレーシング(添木)を多用して剛性を高め、ドライバーユニットは、バッフル面のみならず、ユニット背面も内部ブレーシングで固定することで、低域をしっかりとコントロールできる堅牢なエンクロージャーが完成しました。DPSバスレフポートも、コンピューター解析技術を使った新規設計により、より豊かな低域と空間再現性、解像度の大幅な向上を実現し、単なる懐古的な精神的回帰に留まることなく、III LZの豊かな音楽表現力をさらに鮮やかに現代的に精華させることに成功しています。
    グリルは、1960年代当時のビンテージIII LZを彷彿とさせる、独特のテクスチャーを備えたオフホワイトの「オートミールクロス」を採用し、特別感を高めています。
  • アルニコマグネットALCOMAX-III /コンプレッションHFドライバー搭載 ゴールドリファレンス・デュアルコンセントリック

    タンノイが半世紀以上にわたってかたくなに固執し、磨き続けてきたデュアルコンセントリック(同軸2ウェイ)。ダイレクトラジエーションのウーハーとホーンロードツイーターを同軸上に組み合わせたこの完全な同軸型は、ウーハーとツイーターの2個のユニットから別々に放射される音が同じ点で合成するため、スピーカーの理想のひとつである「点音源」に限りなく近づきました。音像の分解能や定位感に優れ、より自然な音場を再現。タンノイ伝統の豊潤にして自然な音色の最大の秘密が、このタンノイ独自の構造にあるのです。
  • 音楽表現力を高めるマイラーエッジ採用HFダイアフラム

    コンプレッション型HFホーン搭載のHFダイアフラムにもキングダムロイヤルの技術を投入。5段階プレスのアルミ・マグネシウム合金製HFダイアフラムは、幾度にもわたって合金の組成および熱処理方法を変えながらエンジニアリング・テストと試聴を繰り返して完成しました。新開発の銅クラッドアルミボイスコイルとマイラー樹脂製エッジを採用。信号減衰特性に優れたマイラーエッジにより、金属的な響きが無く、極めてナチュラルな特性を獲得し、音楽表現力に富んだクリアな音質を得ています。

    正確な位相が得られるツイーター・ホーン
    ツイーター・ホーンの内面はラッピング(磨き込み)処理による滑面化仕上げとしているため、ホーン表面での乱反射が低減し、正しい再生位相を確保。異質の金属を組み合わせた効果で不良共振も排除し、繊細で伸びのある高域再生を可能にしました。こうした特性を長期にわたって維持すべく、ホーン表面に酸化防止の24K金メッキ処理としています。

タンノイ TANNOY フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition の商品スペック

その他 ●デュアルコンセントリックドライバー
・形式:250mm(10インチ)デュアル・コンセントリック・ドライバー
・LF(ウーハー):250mm(10インチ)マルチファイバーペーパーコーン、ツインロールハードエッジ、52mm(2インチ)ラウンドワイヤーボイスコイル
・HF(ツイーター):52mm(2インチ)アルミマグネシウム合金ドーム、ラウンドワイヤーボイスコイル
・放射角:90°コニカル
・能率:93dB(2.83V/1m)
インピーダンス:8Ω
●ネットワーク部
・クロスオーバー周波数:1.1kHz
●キャビネット
・エンクロージャー形式:バスレフ(DPS:Distributed Port System)
・エンクロージャー容積:85リットル
・キャビネット構造:ウォルナット無垢材/突き板仕上げ、高剛性ブレーシング(添木)内部加工
●一般
・外形寸法(W×H×D):397×855×368mm(突起部除く)
・質量:約33.2kg/台
●周波数特性
・29Hz~27kHz(-6dB)
他のタンノイのAV機器を探す

    タンノイ フロア型スピーカー 1本 Stirling IIILZ Special Edition に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!