CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 1940年~1945年 [プラモデル書籍]

販売を終了しました

    • チャンドス Chandos CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 19...

CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 1940年~1945年 [プラモデル書籍]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001008976340

チャンドス Chandos
CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 1940年~1945年 [プラモデル書籍]

チャンドス Chandos
販売終了時の価格: ¥17,380(税込)
メーカー:Chandos
販売開始日: 2025/10/31(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

チャンドス Chandos CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 1940年~1945年 の 商品概要

  • 本書は著名な航空作家であり、また航空史家でもあるクリス・ゴス氏が、元搭乗員へのインタビューや書簡、個人の証言、部隊の記録や報告書など、長年の研究を基にドイツ空軍の主力海上対船舶部隊で多目的攻撃航空団である、第40戦闘航空団(KG 40)の歴史を紹介した書籍です。
    KG 40は1940年に結成されるとノルウェーやイギリス近海、ビスケー湾、大西洋、地中海での作戦を成功させ、北アフリカやソ連でも任務を果たしました。
    同部隊はHe111、Fw200、Ju88、Do217、He177などを装備し、戦争前期には4発エンジンを搭載したFw200 コンドルが大西洋で商船を攻撃、損傷または沈没させました。
    当時最新鋭の誘導爆弾を装備したHe177爆撃機は、イギリスと地中海の海上目標を攻撃しました。Ju88C-6は1942年から1944年にかけてビスケー湾を哨戒することで、Uボートと枢軸国の船舶を護衛するとともに、連合軍航空機に対しては多大な損害を与えました。
  • 注意事項

    輸入品の為、発送日が変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

チャンドス Chandos CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 1940年~1945年 の商品スペック

その他 ●頁数:312ページ
●仕様:ハードカバー
●言語:英語
●写真:560枚以上
●カラー地図:2枚
●カラープロファイル:29枚
他のChandosのベビー・おもちゃ・ホビーを探す

    Chandos CHN1658 KG 40 (第40戦闘航空団) :ドイツ空軍の多目的打撃航空団の戦歴 1940年~1945年 [プラモデル書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!