マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g
    • マキ屋フーズ マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g

    • ¥1,290129 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009006806

マキ屋フーズ
マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g

マキ屋フーズ
沖縄伝統の発酵食品・豆腐ようの製造技術を応用して開発した、液体の紅麹ペーストです(2019年2月に製法特許を取得)。
希望小売価格:¥1,296
価格:¥1,290(税込)(希望小売価格より¥6の値引き)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(10%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:マキ屋フーズ
販売開始日: 2025/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マキ屋フーズ マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g の 商品概要

  • 料理&パン&お菓子づくりに応用できる万能のうま味調味料

    マキ屋の「紅濱の唐芙蓉(とうふよう)」は、豆腐を紅麹、黄麹、泡盛、塩などの漬け汁に漬け、徹底した管理のもと、4カ月にわたって発酵・熟成させていきます。「マキ屋の液体紅こうじ」はその漬け汁に豆乳を加えて、発酵・熟成させた一品。それにより、うま味成分であるアミノ酸が増え、まろやかな味わいに仕上がります。料理だけでなく、パンやお菓子づくりにも応用できる、万能のうま味調味料としてお使いいただけます。
  • 『マキ屋の紅こうじ』 誕生秘話

    「豆腐ようを食べやすくしたソースがあれば、沖縄の発酵文化を再発見してもらえる。料理に豆腐ようの漬け汁を加えると味に深みが出る事をヒントに得て、『マキ屋の紅こうじ』は誕生しました。
  • 旨味をひきたてるふたつの素材

    たんぱく質を分解しコクを出す「豆乳」。辛味がまろやかな丸みを帯びるまで発酵、熟成させ旨味を引き出す「島唐辛子」。選ばれた2つの素材は、紅麹をさらに豊かな味わいへと昇華させます。
  • マキ屋の紅こうじの特徴

    特に、トマトや洋食食材、肉との相性が良いです。魚介や肉の臭みを取る働きがあるので、既存の料理に少し加えるだけでも、臭みを感じなくなります。麹特有の自然な甘味があるので、お料理に甘味を足さなくても十分満足できます。紅こうじを加える事で旨みとコクがアップするので、使用材料や味付けをシンプルにできます。

マキ屋フーズ マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g の商品スペック

その他 ●内容量:200g
●名称:紅麹(乾燥米麹)
●食物アレルギー:大豆
●原材料:米麹(紅麹、黄麹)、泡盛、豆乳、食塩(一部に大豆を含む)
●産地:沖縄県
●保存方法:直射日光を避けて常温で保存してください。
●栄養成分 「マキ屋の液体紅こうじ」100gあたり、エネルギー 129kcal、たんぱく質 2.9g、脂質 1.1g、食塩相当量 0.8g、(推定値)
他のマキ屋フーズの食品&飲料・お酒を探す

    マキ屋フーズ マキ屋の紅こうじ(液体紅麹) 200g に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!