Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml [ジン]
    • 本坊酒造 Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml [ジン]

    • ¥4,620231 ゴールドポイント(5%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml [ジン]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009046267

本坊酒造
Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml [ジン]

本坊酒造
「Japanese GIN 和美人The Forest」は、屋久杉と、鹿児島の多様な自然環境で育まれるボタニカルを使い、神秘的な森をイメージして造られたジャパニーズ・ジンです。ジュニパーベリーと屋久杉を中心に、蒸溜所のある津貫で採取されたヒノキの葉、9つの鹿児島県産ボタニカルを使い、針葉樹の爽やかな香りを表現しました。森の中で深呼吸をしているような清々しい香りと、屋久杉由来の豊かな味わいをお楽しみください。

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。


価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(5%還元)(¥231相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:本坊酒造
販売開始日: 2025/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

本坊酒造 Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml の 商品概要

  • 商品特徴

    「Japanese GIN 和美人The Forest」は、屋久杉と、鹿児島の多様な自然環境で育まれるボタニカルを使い、神秘的な森をイメージして造られたジャパニーズ・ジンです。ジュニパーベリーと屋久杉を中心に、蒸溜所のある津貫で採取されたヒノキの葉、9つの鹿児島県産ボタニカルを使い、針葉樹の爽やかな香りを表現しました。森の中で深呼吸をしているような清々しい香りと、屋久杉由来の豊かな味わいをお楽しみください。パッケージデザインは、屋久島在住の画家・高田裕子さんの作品です。
  • ボタニカル

    「Japanese GIN 和美人The Forest」には、ジンの核となるジュニパーベリー、コリアンダーシードに加え、屋久杉とヒノキ、鹿児島で収穫された9つのボタニカルを使用しています。多様な自然環境ではぐくまれたボタニカルにより造られる香りや味わいをお楽しみください。
    屋久杉:屋久島は日本におけるスギの自生地最南端。標高500メートルの山地に自生する、樹齢1000年以上のスギを屋久杉と呼んでいる。ウッディでスパイシーな香りが特徴。
    ヒノキ葉:蒸留所のある南さつま市加世田津貫の自社山林で採取。ほのかに柑橘類を思わせる、青い葉のグリーンな香りが特徴。
    ジュニパーベリー:ヒノキ科、セイヨウネズの球果。ほのかな甘みと苦みがある。針葉樹や松脂を思わせる香りが特徴で、ジンの核とも言えるボタニカルである。
    コリアンダーシード:柑橘系の爽やかな香りを持つスパイス。ジュニパーベリーと組み合わせることで、新鮮な針葉樹の香りが引き立つ。
    生姜:日本を代表するスパイスの一つ。刺激的であり甘さのある生姜特有の香りは、柑橘と相性がよく、スパイシーな香りと華やかさを与える。
    緑茶:鹿児島は日本でも有数の緑茶の産地。緑茶ならではの香味が、おだやかなコクと清涼感をもたらす。
    紫蘇:日本のハーブとも言われる植物。爽やかな香りと清涼感、華やかさがあり、香りを引き立たせる考課がある。
    柚子:日本料理に欠かせない日本特有の柑橘類。特有の香り立ちがあり、グリーンな柑橘香の中にほんのりとした甘さとフレッシュさがある。
    辺塚橙(へつかだいだい):鹿児島大隅半島の辺塚集落に古くから自生し、橙の原種と言われている柑橘。特徴的な青い香りと酸味を連想される香り立ちがある。
    檸檬:津貫産のレモンを使用。柑橘らしいフレッシュで爽やかな香りと、瑞々しく甘い香りが特徴。ジュニパーベリーなど、様々なボタニカルと相性が良い。
    金柑:南さつま市加世田津貫の特産品。柔らかな甘みと苦みがあり、香味とともにアクセントになっている。
    月桃(げっとう):日本では南の地域で栽培されており、鹿児島ではサネンと呼ばれ親しまれている。特有の甘い芳香は、香りと味わいに甘さも与える。
    けせん(ニッケイ):鹿児島では、ニッケイの葉でつつんだ団子を「けせん団子」と呼ぶ。シナモン様の甘い香りと共に、甘みを与えてくれる。
  • テイスティングコメント

    香り:屋久杉の豊かな香り、ふわっと香るシトラス
    味わい:針葉樹の森の中にいるような爽やかさ、ヒノキの葉のグリーンなフレーバー
    余韻:ジュニパーベリーの甘くスパイシーな香り

本坊酒造 Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml の商品スペック

その他 ●種別:スピリッツ
●容量:700ml
●アルコール度数:47度
他の本坊酒造の食品&飲料・お酒を探す

    本坊酒造 Japanese GIN 和美人The Forest 47度 700ml [ジン] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!