StarSense Explorer LT 70AZ [天体望遠鏡 経緯台 屈折式鏡筒セット]
    • CELESTRON セレストロン StarSense Explorer LT 70AZ [天体望遠鏡 経緯台 屈折式鏡筒...

    • ¥26,6602,666 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
StarSense Explorer LT 70AZ [天体望遠鏡 経緯台 屈折式鏡筒セット]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009071992

CELESTRON セレストロン
StarSense Explorer LT 70AZ [天体望遠鏡 経緯台 屈折式鏡筒セット]

CELESTRON セレストロン
望遠鏡を覗かずゲーム感覚で星を探せる!「星空認証アプリ」が天体観測をナビゲート。
希望小売価格:オープンプライス
価格:¥26,660(税込)
ゴールドポイント:2,666 ゴールドポイント(10%還元)(¥2,666相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:CELESTRON
販売開始日: 2025/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CELESTRON セレストロン StarSense Explorer LT 70AZ の 商品概要

  • スマホと専用アプリで手軽に天体観測

    スマートフォンのカメラレンズと装着部にあるミラーの位置を合わせることで、アプリがカメラで撮影した星の画像から位置情報を自動計算します。あとは見たい天体を選択すれば、スマートフォン画面に照準および対象天体まで誘導する矢印が表示されます。矢印の方向に従い鏡筒を手動で動かし、照準が赤色から緑色に変われば導入完了。接眼レンズを覗くと、そこに目的の天体が見えます。また、アプリ画面で“星”のマークをタップすると、その時刻に観測可能な天体が表示されます。
  • 初心者でも扱いやすい70mm屈折式鏡筒

    口径70mm、焦点距離700mmの屈折式鏡筒を搭載した経緯台式天体望遠鏡です。接眼レンズ2種類と2倍バローレンズ付属で、4通りの倍率(28倍、70倍、56倍、140倍)が楽しめます。高倍率まで対応しているので、土星の環や木星の縞模様など惑星観察も可能です。

CELESTRON セレストロン StarSense Explorer LT 70AZ の商品スペック

その他 ●対物主鏡/有効径:70mm/屈折式鏡筒
●焦点距離(口径比F):700mm(F10)
●分解能・極限等級:1.66秒・11.0等
●集光力:肉眼の100倍
●鏡筒サイズ:長さ812.8mm(接眼レンズ取付位置まで)、外径76mm
●接眼レンズ(31.7mm径):25mm (28倍)、10mm(70倍)
●ファインダー:スターポインターファインダー
●焦点調整方式:ラック&ピニオン式
●パーツ取付サイズ:差し込み/31.7mm
●写真撮影:スマートフォンアダプター(別売)にて可
●太陽観察:不可
●総重量:3.35kg
他のCELESTRONのカメラを探す

    CELESTRON StarSense Explorer LT 70AZ [天体望遠鏡 経緯台 屈折式鏡筒セット] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!