木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア
    • ウッディジョー 木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア

    • ¥5,940594 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009102138

ウッディジョー
木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア

ウッディジョー
ウッディジョーのボトルシップは船体を適切に分割し、難しいとされるロープ張りを極力ボトルの外で行い、マスト・ヤードは折りたたんでから挿入する方式を採用。模型製作のベテランでも困難とされるボトルシップを誰でも手軽に楽しんで頂けるようにしました。
船体は最新のレーザーカット技術で加工し、特長ある船体を確実に再現することができます。その完成品は、貴方のコレクションの一翼を担えるモデルとなることと確信しております。
価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(10%還元)(¥594相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:ウッディジョー
販売開始日: 2025/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ウッディジョー 木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア の 商品概要

  • キットについて

    ウッディジョーのボトルシップは船体を適切に分割し、難しいとされるロープ張りを極力ボトルの外で行い、マスト・ヤードは折りたたんでから挿入する方式を採用。模型製作のベテランでも困難とされるボトルシップを誰でも手軽に楽しんで頂けるようにしました。
    船体は最新のレーザーカット技術で加工し、特長ある船体を確実に再現することができます。その完成品は、貴方のコレクションの一翼を担えるモデルとなることと確信しております。
  • 1492年、クリストファー・コロンブスによる初の大西洋横断航海で使われた帆船の中で一番大きな船です。
    この航海では3隻の船団を組み、他の2隻はキャラベル船でピンタ号とニーニャ号です。いずれも中古船で、探検を目的として建造されたものではありませんでした。
    サンタマリアは、ナオと呼ばれる型の帆船で、船首には三角の船首楼が設けられており、甲板と3本のマストを備えていました。
    大西洋を横断しバハマ諸島に無事に到達しましたが、1492年12月24日探検の途中、イスパニョーラ島で座礁し解体され、使える木材は要塞の資材として使用されました。

ウッディジョー 木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア の商品スペック

その他 ●仕様:木製レーザー部品7種、金属部品6種、その他4種
●付属品:カラー組立説明書、船体型紙、他
●材質:ホオノキ・ツゲ等の天然木、金属(ソフトメタル・エッチング)
●完成サイズ:全長76mm/全幅39mm/全高72mm
※塗料・ボトルはキットに含まれておりません。
他のウッディジョーのベビー・おもちゃ・ホビーを探す

    ウッディジョー 木製模型 ボトルシップ No.2 サンタマリア に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!