キャッスルコンボ 日本語版

予約受付を終了しました

    • エンゲームズ キャッスルコンボ 日本語版

    • ¥3,300330 ゴールドポイント(10%還元)
100000001009226440

エンゲームズ
キャッスルコンボ 日本語版

エンゲームズ
「キャッスルコンボ」は、各プレイヤーが9枚のキャラクターカードを集めて、タテ3×ヨコ3=9マスのエリアを完成させるゲームです。
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(10%還元)(¥330相当)
日本全国配達料金無料
メーカー:エンゲームズ
販売開始日: 2025/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
  • 予約受付を終了しました

エンゲームズ キャッスルコンボ 日本語版 の 商品概要

  • ゲーム終了時、自分が作ったエリアのポイントが最も高いプレイヤーが勝者となります。キャラクターカードには「城カード」と「村カード」の2種類があります。城カードと村カードそれぞれをシャッフルして山札を作り、3枚ずつ表向きにします。そして使者駒を村カードの隣に配置します。各プレイヤーは鍵トークンを2個と金貨15枚を得ます。手番では、城カード、もしくは村カードに公開されている場のカードから、1枚を選んで購入します。ただし、隣に「使者駒」が置かれたカード(城カードor村カード)から購入することが出来ます。カードにはそれぞれ左上にカードを購入するためのコストが書かれています。書かれた分のコストをストックに支払うことによって、カードを購入することが出来ます。購入したカードは即座に配置します。最初に置くカードは自由ですが、2枚目以降はすでに置かれているカードに隣接するように置く必要があります。いろんな得点源から点数を稼ぐバランス型でいくのか、1つ2つの得点源を尖らせる偏向型でいくのか、様々な戦略がとれます。プレイも公称25分と短いながら、考えどころもしっかりとあり、ついつい何度でも遊びたくなります。そして、3列×3列になるように配置しなければなりません。そのあと、カードの能力が発動します。カードの能力には、トークンを与えるもの、コインを与える者、カードの購入を割引きするものなど様々です。鍵トークンは、使者駒を移動させたり、場札のカードを入れ替えたりすることができます。すべてのプレイヤーがカード9枚を自分のエリアに置いたらゲーム終了です。最もポイントの高かったプレイヤーが勝利します。

エンゲームズ キャッスルコンボ 日本語版 の商品スペック

その他 ●プレイ人数:2~5人
●プレイ時間:10~25分
●対象年齢:10歳以上
他のエンゲームズのベビー・おもちゃ・ホビーを探す

    エンゲームズ キャッスルコンボ 日本語版 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!