25 ネッサエクスチューン S1010M+
    • シマノ SHIMANO 25 ネッサエクスチューン S1010M+

    • ¥82,5008,250 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000001009255763

シマノ SHIMANO
25 ネッサエクスチューン S1010M+

シマノ SHIMANO
タフなサーフシーンにおける粘りとパワーの両立を追求。ブランクスは細身設計でキャスト・ファイト時など高負荷時においてネジレ、つぶれなどあらゆる方向に対し高強度を求めて[スパイラルXコア]・[ハイパワーX]を搭載。サーフ特有の横風を切り裂く遠投性や波打ち際でのファイトなどをサポートするブランクス性能が進化。
価格:¥82,500(税込)
ゴールドポイント:8,250 ゴールドポイント(10%還元)(¥8,250相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:シマノ
販売開始日: 2025/09/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

シマノ SHIMANO 25 ネッサエクスチューン S1010M+ の 商品概要

  • ■パワフルに、粘り強く。強靭な体幹を武器に荒ぶるサーフに挑む

    限られた装備で広大なフィールドを探り歩くサーフゲーム。そこで求められるのは軽快な操作性と強靭な体幹を両立し、なおかつ1本で幅広い戦略をカバーする高い汎用性を備えたロッド。
    ネッサエクスチューンはそんな命題を解決すべく、スパイラルXコアとハイパワーXを搭載した軽量・高感度のブランクスをはじめ、シマノの先進テクノロジーをふんだんに盛り込んだ高性能サーフロッド。
    リニューアルとなった25年モデルは基本性能のさらなる向上を見据えたうえで、タフなサーフを征するためのパワーと粘り強さを徹底的に強化。マルチピースUBDを適用してセクションごとの適性を高めるとともに、T1100Gの採用でいっそう進化したブランクス。新たに搭載したXガイドフリーチタンやサーフルアーロッド専用設計のハイレゾカーボンモノコックグリップがあらゆる局面でストレスフリーのゲームをサポート。波打ち際の大ヒラメにも主導権を渡さない強靭な体幹でタフなサーフに挑む準備は整った。
  • ■PE時代を見据えたこだわりのガイドセッティング

    バットガイドには、PEをメインラインとしたキャスティングを見据えて開発されたXガイド タッチフリーチタン(バット部)を採用。そのメリットは大きく分けて3つ。
    1つ目はブランクスタッチの抑制。高く設定したガイドフットにより放出されるラインがブランクスから離れた位置を通ることで、ラインとブランクスの干渉を軽減。快適なキャストフィール、飛距離の向上とともに毛羽立ちなどのライン劣化を防いでいる。
    2つ目は適正な口径のガイドを適正な位置にセッティングすることによるガイドに対する糸抜けの向上。螺旋状に飛んで行くラインをいち早く収束させてエアノットを防ぐ。
    3つ目はそれらの相乗効果によるトラブルの激減。バットガイドガイドのみならずティップセクションのガイド配置適正化も相まって糸絡みを抑制し、チャンスにおけるミスキャストのリスクを軽減している。また、感度に直結する軽量化を目的にガイドは全てチタン製を採用。ロングロッドでも先重りせずに軽快なキャスト・ロッドワークをサポートする。
  • ■主導権は渡さない。進化した高耐久・高強度ブランクス

    ブランクスはシマノ独自の基本構造スパイラルXコア+強化構造のハイパワーXに加え、T1100Gを採用し粘りを付与した高強度・高耐久が特徴。
    例えば年間釣行回数100日を超えるようなヘビーデューティーなサーフアングラーのニーズを満たす、より強く、粘るブランクスに進化。
    一本芯の通った強さと同時に、ネジレにくさ、ツブレにくさを併せ持ち、曲げ込むほどに発揮される粘りも兼備。波、風、大型魚の引きなどあらゆる方向からの負荷が想定されるサーフゲームにおいても盤石の対応力を発揮し、キャスティングからファイト、ランディングまで確かなアドバンテージでアングラーをサポート。
  • ■適材適所のブランクスデザイン マルチピースUBD

    ブランクスの性能を最大限に引き出しているのが新採用のマルチピースUBD(アルティメットブランクスデザイン)。3ピースロッドの特性をより活かし、各ピースセクションに適材適所のシマノ独自のブランクスデザインを施すことで強度と軽量化を実現する設計概念である。今回のネッサエクスチューンでは、細くてつぶれにくい#1にはハイパワーXのみを搭載して軽さと感度を追求。負荷が大きく軽快さのなかにも体幹の強さが求められる#2はスパイラルXコア+ハイパワーXでティップからバットへと続くスムーズなパワー伝達を重視。さらにメインパートの#3にもスパイラルXコア+ハイパワーXを搭載し、キャストからファイトまでより大きな負荷が掛かる局面でのパワーと粘り強さをアシスト。そしてネジレにくい太径のハイレゾタイプのモノコックグリップはスパイラルXコアを搭載し、感度に紐づく軽量化を実現しながつぶれに対する強度を達成。求められる性能を無駄なく配置することで軽快かつパワフルなブランクスを追求している。

    ■コントロール性と脇挟みを追求 ネッサ専用モノコックグリップコンセプト
    コントロール性や感度、バランスなど、最終的なロッドの完成度を左右するグリップ部には、ネッサロッド専用設計のハイレゾカーボンモノコックグリップを採用。ネッサ専用のモノコックグリップコンセプトが目指すのは、第一に握っただけでキャスト時の方向性を認識可能で、キャストコントロールの向上をサポートするキャスコングリップの役割。投げるたびに手元に集中せずとも、自然に最適なグリップに導く形状で例えば視界の効かない夜明け前のサーフにおいても正確でまっすぐ安定したキャストの実現を追求している。第二は脇挟み時の安定感の創出。今作ではラウンド形状のモノコックと比べて最大59%もの接地面積拡大を実現、リトリーブからファイトシーンまで、脇挟みを多用するサーフゲームの各シーンにおいて快適かつ安定した保持を可能にしている。

シマノ SHIMANO 25 ネッサエクスチューン S1010M+ の商品スペック

その他 ●全長(ft.):10.10
●全長(m):3.30
●継ぎ方式:並継
●継数(本):3
●仕舞寸法(cm):114.9
●自重(g):190
●先径(mm):2.1
●ジグウェイト(g):MAX 50
●プラグウェイト(g):12-45
●適合ラインPE(号):0.8-2
●リールシート位置(mm):460
●リールシートタイプ:UPLOCK
●カーボン含有率(%):98.1
他のシマノのアウトドア・スポーツ用品を探す

    シマノ 25 ネッサエクスチューン S1010M+ に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!