東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191
    • 協同企画 東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191

    • ¥13,5101,351 ゴールドポイント(10%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009257702

協同企画
東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191

協同企画
味わい深くファンの多い春草の作品で、茶器として趣のある一品。淡い黄色に織部釉をポイントにいれた、シンプルながら粋なデザインで抹茶のグリーンが映えます。国の伝統的工芸品にも指定された、赤津焼の抹茶碗です。木箱入りなので、ギフトにもおすすめ。贈り物に喜ばれること間違いなしです。
希望小売価格:¥13,519
価格:¥13,510(税込)(希望小売価格より¥9の値引き)
ゴールドポイント:1,351 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,351相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
メーカー:協同企画
販売開始日: 2025/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

協同企画 東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191 の 商品概要

  • 春草作

    味わい深くファンの多い春草の作品です。茶器として趣のある一品。
  • シンプル×繊細

    淡い黄色に織部釉をポイントにいれた、シンプルながら粋な抹茶碗です。抹茶のグリーンが映えます。
  • 赤津焼(あかづやき)

    赤津焼は瀬戸焼のうち愛知県瀬戸市街地の東方にある赤津地区で焼かれる焼物で、7種類の釉薬(灰釉・鉄釉・古瀬戸釉・黄瀬戸釉・志野釉・織部釉・御深井釉)と、12種類の装飾技法が今に伝わり、1977年(昭和52年)には、国の伝統的工芸品にも指定されました。
  • 贈り物にも

    木箱入りなので、ギフトにもおすすめ。贈り物に喜ばれる抹茶碗です。

    製品について
    ※釉薬の掛け具合と手描きによる絵付けの為、色柄などに多少の違いがあります。掲載写真と実際の商品とでは若干色合いが異なる場合がございますので、ご了承ください。

協同企画 東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191 の商品スペック

その他 ●サイズ:口径11cm×最大幅12.5cm×高さ8.5cm
●重さ:320g
●満水容量:570ml
●原産国:日本製(瀬戸焼)
●材質:陶器
●入数:1個
他の協同企画のホーム&キッチン・ペットを探す

    協同企画 東窯 春草作 赤津焼 抹茶碗 口径11cm 570ml 232191 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!