限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り
    • オブ・コスメティックス Of cosmetics 限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り

    • ¥4,675468 ゴールドポイント(10%還元)
    • 在庫残少 ご注文はお早めに!2025年11月16日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009504624

オブ・コスメティックス Of cosmetics
限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り

オブ・コスメティックス Of cosmetics
天然タンパク質が傷んだ髪を補修
植物エキスの保湿力でしっとり潤いのある髪に
ゴマやホホバ、黒砂糖、ショ糖などの植物性保湿成分が毛髪をしっとりと落ち着かせます。ヘマチンと、分子量の異なるケラチン3種コラーゲン2種(補修)&リピジュア(R)(保湿)配合。枝毛や切れ毛などのダメージを防ぎ、パサつき広がる髪をまとまりのある美髪に仕上げます。甘草エキス、白樺エキスなどの植物保湿エキスが乾燥しがちな頭髪を整えます。日差しから髪を保護するシアバター配合です。
価格:¥4,675(税込)
ゴールドポイント:468 ゴールドポイント(10%還元)(¥468相当)
お届け日:在庫残少 ご注文はお早めに!今すぐのご注文で、2025年11月16日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
メーカー:Of cosmetics
販売開始日: 2025/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オブ・コスメティックス Of cosmetics 限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り の 商品概要

  • 天然タンパク質が傷んだ髪を補修

    植物エキスの保湿力でしっとり潤いのある髪に
    ゴマやホホバ、黒砂糖、ショ糖などの植物性保湿成分が毛髪をしっとりと落ち着かせます。ヘマチンと、分子量の異なるケラチン3種コラーゲン2種(補修)&リピジュア(R)(保湿)配合。枝毛や切れ毛などのダメージを防ぎ、パサつき広がる髪をまとまりのある美髪に仕上げます。甘草エキス、白樺エキスなどの植物保湿エキスが乾燥しがちな頭髪を整えます。日差しから髪を保護するシアバター配合です。

    パーマ・カラーをした髪もしっとり補修
    髪を補修して潤いを与えるヘマチン・ケラチン・コラーゲン・リピジュア(R)配合
    分子量の異なるヘマチン・3種のケラチン・2種のコラーゲンが毛髪ダメージを補修して、しなやかなツヤ髪に仕上げます。またリピジュア(R)(保湿)が潤いをぎゅっと閉じ込め、補修・保護効果を持続させます。

    ナチュラルなツヤ感を演出する「セラキュート(R)-G(補修)」配合
    セラミド類似ポリマーである補修成分「セラキュート(R)-G(補修)」が、キューティクルと同等の屈折率を持つ皮膜を形成し、髪の内外反射を作り、ナチュラルなツヤ感と潤いのある髪に整えます。

    8種類の植物保湿エキスで健やかな頭髪に
    甘草エキスや白樺エキスなど厳選された8種類の植物保湿エキスを配合。フケやカユミを抑え、健やかな頭髪に整えます。
    甘草エキス・シラカンバ樹皮エキス・ウイキョウ果実エキス・ホップエキス・カミツレ花エキス・セイヨウノコギリソウエキス・セイヨウヤドリギ葉エキス・メリッサ葉エキス(全て保湿成分)

    色は天然由来成分によるものです
    こっくりと深みのある色は、全てトリートメントに配合された天然由来成分によるものです。
    ダメージ補修するヘマチンと、髪に潤いを与える甘草エキスがこの色合いを表現しています。
  • <香りの特徴>

    ローズ、ジャスミン、イランイラン等にレモン、アップルを加えたウッディムスク調の落ち着きのある香りです。
    気持ちやすらぐ香りで心地良いバスタイムをお過ごしください。
  • <素材のはなし>

    トリステアリン酸スクロース (シュガーエステル)
    ショ糖を親水基に、食用油脂由来の脂肪酸を親油基に持つ食品用界面活性剤です。皮膚に薄い脂肪膜を作り、柔軟性となめらかさを与えます。皮膚や毛髪の保護剤として配合されます。優れた生分解性と安全性を持ち、無味、無臭で皮膚にやさしい成分です。

    ゴマ種子油
    ゴマ科植物ゴマの種子から得た液状オイルです。主成分はオレイン酸、リノール酸のトリグリセライドですが、セサミン、セサモール等の抗酸化力のある成分を含んでいます。肌を柔軟にし、水分の保持効果に優れています。乾燥から肌を守り柔軟な肌に整えるクリーム、乳液等に使われています。

    ホホバ種子油
    ホホバ種子より得られるオイル。ホホバは米国南西部からメキシコ北部の乾燥地帯に自生している常緑性の灌木の一種で古来からネイティブの人々が全身のケアに使用してきました。乾燥した過酷な環境においてたくましく育つホホバの種子からは私たちの髪や肌に潤いを与えるとても良質なオイルが採取できます。

    シア脂油(シアバター)
    アフリカなどの乾燥地帯に生息する植物「シア」の種子から抽出した油脂です。天然油脂の中では最高の紫外線吸収力を持つので、よく化粧品に配合されています。独特の潤滑性のある感触を与えるとともに、毎日の生活紫外線から頭髪を守ります。

    黒砂糖
    主産地は沖縄で、九州や四国などでも生産されているサトウキビから造られた糖類です。南国の恵まれた風土で育った黒砂糖は、肌や髪に有用なミネラル・ビタミン類が豊富に含まれた優良なアルカリ性食品です。精製した砂糖には見られないアミノ酸などの栄養素を含んでいます。保湿性にすぐれ、パサつきがちな頭髪にしっとりした潤いを与えます。

    黒砂糖エキス
    黒砂糖の中の有効成分(着色成分)を分離抽出した、黒色色素を含有する粉末エキスです。高い保湿性と強いアレルギー作用を示し、肌荒れ、かゆみ等の改善に有効であるとされています。

    ヘマチン
    ヘマチンは、ブタの血液中に含まれる血色素成分ヘモグロビンを元に、化学的処理を経て誘導されます。パーマやカラー等による毛髪損傷部に吸着し、ダメージを補修します。髪のパサつき・ちぢれ・褪色・クシ通り不良などに対して、補修作用を発揮。パーマ後の髪に対するカバーリング効果により弾力性が生まれ、ウェーブの持続性の向上が期待できます。

    加水分解ケラチン(羊毛)(低分子ケラチンPPT)
    保湿性にすぐれたシスチン含有量が多く、毛髪をやわらかくしっとりさせます。またイオン性の高い塩基性・酸性アミノ酸を多く含み、ダメージ毛に浸透し補修します。

    加水分解ケラチン(羊毛)(中分子ケラチンPPT)
    ダメージ毛に吸着して弾力性を取り戻します。パーマやヘアカラーを繰り返すことで損傷が進んだ毛髪のケアに最適で、ウェーブやヘアカラーの持ちの向上が期待できます。

    加水分解ケラチン(羊毛)(高分子ケラチンPPT)
    ケラチン蛋白質の性質を保ちつつ、高分子を実現させたケラチンPPTです。PPT独特の不自然なごわつきがなく、髪にソフトなハリコシ感を与えます。パーマ・カラー・ブリーチ毛にしなやかさを与えて、ウェーブやスタイルの持ちの向上が期待できます。

    加水分解コラーゲン(低分子コラーゲンPPT)
    酸性ポリペプチドを除去してカチオニックな性質を持つため、傷んだ毛髪にはより多く収着し、補修・保護効果が高くなっています。

    加水分解コラーゲン(中分子コラーゲンPPT)
    単体コラーゲンPPTの中で最も分子量が大きく造膜性が強いのが特長です。非常に損傷のひどい髪を補修し、しなやかさを与えます。

    リピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)
    細胞を構成する生体膜をモデルに開発された極めて高性能な生体適合性物質です。傷んだ髪にうるおいを与えます。毛髪表面に第2の皮膚とも呼べる膜を形成することで、毛髪のなめらかさ付与、ハリとコシ等の強度向上、帯電防止効果が期待できます。

    セラキュート(R)-G(ポリクオタニウム-92)
    毛髪のツヤ感の悪さは毛髪表面反射と内部反射の低下が原因とされています。従来ツヤ向上を目的とした原料は油剤を使用するのが一般的でしたが、油膜により、不自然な輝きとなることや、べたつくなどの問題点がありました。新規成分である「セラキュート(R)-G」はツヤ向上機能を有するヘアケア用セラミド類似ポリマーです。キューティクルと同じ屈折率を持つポリマーにより薄い皮膜を形成することで、より自然なツヤをもたらすことが可能になりました。また、内部への補修効果により、内部反射を向上させて自然な輝きを放つ、べたつきのない滑らかな感触の美髪を取り戻すことができます。

    甘草エキス
    マメ科植物「カンゾウ」の根または茎から抽出したエキスです。グリチルリチン酸を特徴的に多量に含み、その他テルペノイドやフラボノイドを含んでいます。消炎効果が高く、肌荒れの予防化粧品や、ニキビの予防や悪化を防ぐ目的で多く配合されています。また抗菌、抗炎症、抗アレルギー効果を持つことから、ヘア製品ではフケ、カユミを防ぐ目的で使われています。

    シラカンバ樹皮エキス
    シラカンバエキス(白樺エキス)は、ヨーロッパを主体として古くから利用されてきました。消毒作用や頭髪の脱毛を防ぐとされています。保湿作用や抗炎症作用も期待されます。

    ウイキョウ果実エキス
    セリ科植物「ウイキョウ」の果実から抽出したエキスです。成分としては、食用ではスパイスとして多用され、消化を助けて胃腸の働きを高めるといわれています。化粧品では、抗菌作用があるので育毛や肌荒れ改善に応用されています。

    ホップエキス
    収斂効果、殺菌効果、鎮静効果を持ち、脂性肌用や引き締め用の化粧品に使われています。女性ホルモン様作用もあると言われ、加齢による肌トラブルの防止目的でも使われます。ビール独特の味と香りに欠かせないホップの花穂は、広い意味で健康増進の働きがあるとされています。

    カミツレ花エキス
    消炎効果が高く、乾燥による肌荒れ防止や、ニキビ予防、フケ・カユミ防止目的で配合されます。カミツレは英名でジャーマンカミツレと呼ばれ胃腸の健康を保つハーブティーとしても普及し始めています。

    セイヨウノコギリソウエキス
    キク科植物「セイヨウノコギリソウ」の全草から抽出したエキスです。抗炎症作用などの働きがあります。

    セイヨウヤドリギ葉エキス
    ヤドリギソウはアカマツ、モミ等の樹上に寄生する小潅木で、クリスマスツリーとしてモミの木に飾られることで知られています。鎮静作用があります。

    メリッサ葉エキス
    シソ科植物「コウスイハッカ」の葉から抽出されたエキスです。鎮静・収斂などの働きがあります。


    ※成分説明の内容は、あくまでも成分の一般的な性質を述べたものであり、製品の「はたらき」を示すものではありません。
  • <ご使用方法>

    洗髪後水気をきり、適量を髪全体になじませ、すすいで下さい。

    <ちょっと一言>
    ソープオブヘア・1-Wとセットでお使いいただくとより香りが際立ちます。

オブ・コスメティックス Of cosmetics 限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り の商品スペック

本体/詰め替え 本体
他のOf cosmeticsのヘルス&ビューティーを探す
その他 ●容量:210g
●商品サイズ:幅70mm×高さ210mm×奥行き42mm
●全成分表示:水、セタノール、ミリスチン酸イソプロピル、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、ジメチコン、ジメチコノール、アモジメチコン、ゴマ種子油、ホホバ種子油、シア脂油、トリステアリン酸スクロース、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、ヘマチン、ポリクオタニウム-51、ポリクオタニウム-92、黒砂糖、黒砂糖エキス、シラカンバ樹皮エキス、カンゾウ根エキス、ウイキョウ果実エキス、ホップエキス、カミツレ花エキス、セイヨウノコギリソウエキス、セイヨウヤドリギ葉エキス、メリッサ葉エキス、カラメル、PCA、クエン酸、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアラミドプロピルジメチルアミン、BG、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料

    Of cosmetics 限定 トリートメントオブヘア・2ーW 210g ウッディムスクの香り に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!