LATEXグラフィックスコンパニオン―TEXとPostScriptによる図解表現テクニック(アスキーアジソンウェスレイシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • LATEXグラフィックスコンパニオン―TEXとPostScriptによる図解表現テクニック(アスキーアジソンウェスレイシ...

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000056263

LATEXグラフィックスコンパニオン―TEXとPostScriptによる図解表現テクニック(アスキーアジソンウェスレイシリーズ) [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー
販売開始日: 2000/06/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

LATEXグラフィックスコンパニオン―TEXとPostScriptによる図解表現テクニック(アスキーアジソンウェスレイシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    標準LATEXのcolor‐graphicsパッケージから、Xy‐pic、PSTricks、METAPOSTといった重要なパッケージ、さらにはPostScriptフォントやdvipsドライバまで詳細に解説。LATEXで画像処理がここまでできる!ユーザー必携の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 LATEXとグラフィック
    2 LATEX2εの標準グラフィック機能
    3 METAFONTとMETAPOST
    4 PSTricksパッケージ:LATEXで利用するPostScript
    5 Xy‐picパッケージ
    6 化学/物理/エンジニアリング分野への応用
    7 楽譜の組み方
    8 ゲームの遊び方
    9 カラーの世界
    10 PostScriptフォントの使い方
    11 PostScript用のドライバとツール
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    グーセンス,マイケル(Goosens,Michael)
    TUG(TEX Users Group)の前代表。『LATEXコンパニオン』の共著者

    ミッテルバッハ,フランク(Mittelbach,Frank)
    LATEX3プロジェクトの幹事で、LATEX2〓リリースの監督者。『LATEXコンパニオン』の共著者であり、『Tools and Techniques for Computer Typesetting』シリーズの編集者でもある

    ラッツ,セバスチャン(Rahtz,Sebastian)
    TUGの前幹事長。CTANアーカイブの共同設立者であり、CD-ROM版〓〓の制作者でもある

LATEXグラフィックスコンパニオン―TEXとPostScriptによる図解表現テクニック(アスキーアジソンウェスレイシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー
著者名:マイケル グーセンス(著)/セバスチャン ラッツ(著)/フランク ミッテルバッハ(著)/鷺谷 好輝(訳)
発行年月日:2000/07/01
ISBN-10:4756134610
ISBN-13:9784756134615
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:596ページ
縦:24cm
横:19cm
その他: 原書名: The LATEX Graphics Companion:Illustrating documents with TEX and PostScript〈Goossens,Michel;Rahtz,Sebastian;Mittelbach,Frank〉
他のアスキーの書籍を探す

アスキー LATEXグラフィックスコンパニオン―TEXとPostScriptによる図解表現テクニック(アスキーアジソンウェスレイシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!