知って得するソフトウェア特許・著作権 改訂3版 [単行本]

販売休止中です

    • 知って得するソフトウェア特許・著作権 改訂3版 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000056719

知って得するソフトウェア特許・著作権 改訂3版 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー
販売開始日: 2000/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

知って得するソフトウェア特許・著作権 改訂3版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自社の開発成果、ビジネスプラン、ブランドをどのようにして護っていけばよいのか。侵害品を発見したらどうすればよいのか。侵害であるとの警告を受けたらどうすればよいのか。企業の知的財産管理のシステムはどのように構築するのか。本書は、ソフトウェアやビジネスモデルに関する知的財産権につき、その基礎知識と活用を説明したものです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ソフトウェア・マルチメディアと知的財産権
    2 ソフトウェアと特許権
    3 ソフトウェアと著作権
    4 ソフトウェアと商標権
    5 特許権を有効に活用する
    6 著作権を有効に活用する
    7 商標権を有効に活用する
    8 侵害警告がきたら
    9 社内システムの整備
    10 Appendix
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松下 正(マツシタ タダシ)
    1958(昭和33)年、神戸市に生まれる。昭和56年、立教大学法学部卒、現在、弁理士(古谷国際特許事務所所属)、日本ライセンス協会会員。〈講演〉平成5年ソフトウェア知的財産権研究会『ソフトウェア業界のための知的財産権セミナー』。平成5年東洋情報システム『著作権入門セミナー』。平成9年高知県ソフトウェア産業協議会『マルチメディア時代の知的財産権セミナー』他。〈著作〉平成6年パテント誌『コンピュータ関連発明の保護〈ヨーロッパ特許庁〉「X線装置事件審決」の解説』。平成7年科学同人誌『日本はコピー天国か?(著作権をめぐって)』。平成7年民事法研究会『ソフトウェア法務の上手な対処法』共著。平成8年日本マネージメントアカデミー『情報リスク管理法務(No.7知的財産権の章)』他

知って得するソフトウェア特許・著作権 改訂3版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー
著者名:古谷 栄男(著)/松下 正(著)/真島 宏明(著)
発行年月日:2000/04/01
ISBN-10:4756133924
ISBN-13:9784756133922
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:415ページ
縦:21cm
他のアスキーの書籍を探す

アスキー 知って得するソフトウェア特許・著作権 改訂3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!