EDGE of GUNDAM―佐野浩敏ガンダム画集 [単行本]

販売休止中です

    • EDGE of GUNDAM―佐野浩敏ガンダム画集 [単行本]

    • ¥3,980120 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000083192

EDGE of GUNDAM―佐野浩敏ガンダム画集 [単行本]

価格:¥3,980(税込)
ゴールドポイント:120 ゴールドポイント(3%還元)(¥120相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ホビージャパン
販売開始日: 2001/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

EDGE of GUNDAM―佐野浩敏ガンダム画集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「0083」「Gガンダム」でメカニカル作画監督を務めたガンダムイラストレーションの第一人者・佐野浩敏。10余年以上にわたってガンダムイラストを描き続けた“ロボ描き屋”、初の作品集がここに結実。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    Mobile Suit GUNDAM
    THE 08th MS TEAM・0080 WAR in THE POCKET・0083 STARDUST MEMORY
    Z GUNDAM・GUNDAM ZZ・Char’s Counterattack・GUNDAM F91・V GUNDAM
    G GUNDAM・GUNDAM W・GUNDAM X
    ターンエーGUNDAM・etc.
    Collaboration & Interview
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐野 浩敏(サノ ヒロトシ)
    1962年2月18日生。福岡県出身。東京デザイナー学院修後、アニメーターに。90年代よりイラストレーターとして本格的に活躍。『ロボ描き屋』としてアニメロボット関連のイラストを多数手掛ける一方で「美少女と卵」をモチーフにしたオリジナルイラストを精力的に発表し続けている。カナメプロダクションに所属。代表アニメ作品リストに、1982年(TV)「魔境伝説アクロパンチ」(動画)。「さすがの猿飛」(動画)。1983年(TV)「プラレス3四郎」(動画→原画)。1984年(OVA)「BIRTH」(第2原画)・スタジオワンパタンに所属。1985年(TV)「機動戦士Zガンダム」(原画)。1986年(TV)「マシンロボ クロノスの大逆襲」(原画)。1987年(OVA)「超獣機神ダンクーガGOD BLESS DANCOUGAR」(メカ作画監督)・EDGEに所属。1989年(劇場)「ヴイナス戦記」(メカニカル作画監督)・フリーランスのアニメーターとなる。1991年(OVA)「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」(総メカニカル作画監督)・この頃よりイラストレーターとしての活動が本格化。1994年(OVA)「BOUNTY DOG 月面のイヴ」(キャラクターデザイン、作画監督)。(OVA)「宇宙の騎士テッカマンブレードII」(キャラクターデザイン)。(TV)「機動武闘伝Gガンダム」(メカニカルディレクター)。1996年(TV)「天空のエスカフローネ」(メカニカルディレクター)。2000年(劇場)「ESCAFLOWNE」(メカ作画監督)

EDGE of GUNDAM―佐野浩敏ガンダム画集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ホビージャパン
著者名:佐野 浩敏(著)
発行年月日:2001/01/31
ISBN-10:4894252414
ISBN-13:9784894252417
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:135ページ
縦:30cm
他のホビージャパンの書籍を探す

ホビージャパン EDGE of GUNDAM―佐野浩敏ガンダム画集 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!