IT時代の「超」発想力―アニメとSFで生み出す「発想モデル」法 [単行本]

販売休止中です

    • IT時代の「超」発想力―アニメとSFで生み出す「発想モデル」法 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000084285

IT時代の「超」発想力―アニメとSFで生み出す「発想モデル」法 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:共同通信社
販売開始日: 2001/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

IT時代の「超」発想力―アニメとSFで生み出す「発想モデル」法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ドラえもん、スタートレック、キートンなどから考え出す21世紀の新思考。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 IT革命はこう進む
    第2章 今までの発想法では追い付けない
    第3章 今すぐあなたの「発想モデル」を持とう
    第4章 初級編・マンガ、アニメで発想する(ドラえもん、鉄腕アトムなど)
    第5章 中級編・テレビ、映画、美術で発想する(スタートレックなど)
    第6章 上級編・お笑いギャグで発想する(Mr.ビーンとバスター・キートン)
    第7章 水先案内人はマクルーハンだ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩田 昭男(イワタ アキオ)
    ジャーナリスト。1952年鳥取県米子市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。早稲田大学大学院演劇研究科修士課程修了。大学院ではテレビ・映画をメディア論的視点から考察すると共に無声喜劇映画(スラブスティックス)の歴史をまとめる。84年講談社で月刊誌記者。90年にフリージャーナリストとして独立。以後、クレジット、デビット、ICカードなどの金融分野から、BS・CS放送、インターネット、携帯電話まで幅広いジャンルで雑誌、単行本を中心に活躍。著作には「衛星放送のすべて」(宝島社)「クレジットカードサバイバル戦争」(ダイヤモンド社)「インターネットで月6万円儲ける方法」(中経出版)「携帯ネットビジネス」(実業之日本社)などがある

    宇田川 のり子(ウダガワ ノリコ)
    武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒。「週刊朝日」山藤章二の似顔絵塾第3期特待生。一般、専門、業界用と、雑誌や単行本を中心に活躍。似顔絵を駆使した世相風俗ルポや、映画やドラマのパロディ、コミカル&シニカルなイラストを得意とする。「描く」仕事の他に、朝日カルチャーセンターで、似顔絵教室の講師もつとめ、「先生」と呼ばれることにようやく慣れてきた。東京生まれのB型、みずがめ座

IT時代の「超」発想力―アニメとSFで生み出す「発想モデル」法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:共同通信社
著者名:岩田 昭男(著)
発行年月日:2001/02/21
ISBN-10:4764104741
ISBN-13:9784764104747
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の共同通信社の書籍を探す

    共同通信社 IT時代の「超」発想力―アニメとSFで生み出す「発想モデル」法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!