未来のアトム [単行本]

販売休止中です

    • 未来のアトム [単行本]

    • ¥3,14295 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000100040

未来のアトム [単行本]

価格:¥3,142(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アスキー
販売開始日: 2001/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

未来のアトム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間型ロボット造り最大の命題、それは「人間とは何か」を解明することにあった!取材、執筆に丸2年!早稲田大学、大阪大学、東京大学、経済産業省、ホンダ、ソニー、NEC…日本のロボット開発の最新動向や現代科学の最新理論から「ヒューマノイド」の未来を探る、渾身のサイエンス・ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人間は「神」になれるのか?―ロボット史に見る人類の見果てぬ夢と野望
    第2章 ロボットはここまで「進化」した―高度化・多様化するロボット造りの最前線
    第3章 なぜヒューマノイドなのか?―科学に突きつけられた身体性の重要さ
    第4章 ヒューマノイドを誕生させる新理論への挑戦―「生命」という複雑系の解明が鍵を握る
    第5章 宇宙で一番複雑な物質=「脳」の謎に迫る―現代科学が描く“脳のシステム”の見取り図
    第6章 ヒューマノイドに「意識」や「心」は発生するか?―浮き彫りになる生命というものの“謎”
    第7章 「鉄腕アトム」は実現するか?―予兆的に見えてくる「未来のアトム」という究極のメタファー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田近 伸和(タジカ ノブカズ)
    1953年、富山市生まれ。東北大学工学部建築学科卒。フリージャーナリスト。日経マグロウヒル社(現、日経BP社)に勤務。同社が発行する「日経アーキテクチュア」記者を経て、1982年にフリーになる。現代科学、現代思想を独自に追究するとともに、現代社会における個人の自立的な生き方を追究している。ジャーナリストとして、取材を通し、事象的なものをウオッチしながら「昼の思索」を掘り下げる一方、科学的思考、哲学的思考、詩的想像力をめぐらす「夜の思索」を掘り下げ、「昼の思索」と「夜の思索」の統合を試みている。一級建築士でもある

未来のアトム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスキー
著者名:田近 伸和(著)
発行年月日:2001/07/11
ISBN-10:475613842X
ISBN-13:9784756138422
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:636ページ
縦:22cm
他のアスキーの書籍を探す

アスキー 未来のアトム [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!