お金がたまる人たまらない人―なぜあの人はお金がたまるのか [単行本]

販売休止中です

    • お金がたまる人たまらない人―なぜあの人はお金がたまるのか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000111425

お金がたまる人たまらない人―なぜあの人はお金がたまるのか [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2001/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

お金がたまる人たまらない人―なぜあの人はお金がたまるのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「どうしてあの人はお金持ちなんだろう。それほど給料も違わないはずなのに」という人、あなたの隣にいませんか?彼らは爪に火を灯すようなケチケチ生活をしているわけではありません。むしろふつうの人よりも豊かで充実した生活を送っているのです。本書では「なぜかお金がたまる人」の習慣を徹底的に紹介。お金に対する正しい価値観と常識が身につき、目からウロコが落ちる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「たまる人」にはわけがある(「たまる人」になるための不滅の真理―人生を楽しむことはお金を使うことではない
    守りの節約か、創造的節約か―お金のためだけの節約では貧乏くさくなる ほか)
    2 「たまる人」の習慣、「たまらない人」の習慣(「たまる人」は誠実である―ただのドケチ人間、ネクラ人間では貯まらない
    「たまる人」の家は掃除が行き届いている―家計に問題があると家もちらかり放題になる ほか)
    3 なぜあなたは「たまらない人」なのか(金利だけに目を奪われるのは日本人の悪い癖―リスクをはらんだ金融商品で損をしないために
    100円グッズが好きな人はお金が貯まらない―「安物買いの銭失い」にならないために ほか)
    4 「たまる人」と株の幸せな関係(株価は1日にしてならず―株価は経営者と従業員の血と汗の結晶である
    株式投資でふやすなら「普通預金に100万円」―株式投資はチャンスを見逃してはならない ほか)
    5 明日からあなたも「たまる人」になる(日本の貯蓄の実態は「たまらない人」だらけ―意外にあてにならない「平均貯蓄額」の実体
    愛知、岐阜、三重の県民性に学べ―このエリアでは貯める努力が尊敬される ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸田 潔(マルタ キヨシ)
    1952年東京都生まれ。76年早稲田大学文学部卒業。編集プロダクション勤務を経て90年フリーに。マネーライターとして生活情報誌、主婦向け雑誌、マネー誌などで活躍中。金融商品や保険に関する記事のほか、家計や節約の実例記事を数多く手がけ、今までに取材した貯蓄・節約体験の実例は1000例を超える。ファイナンシャル・プランナー(AFP)の資格を持つ。日本FP協会会員

お金がたまる人たまらない人―なぜあの人はお金がたまるのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:丸田 潔(著)
発行年月日:2001/08/10
ISBN-10:4072306800
ISBN-13:9784072306802
判型:B6
発売社名:角川書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:191ページ
縦:20cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 お金がたまる人たまらない人―なぜあの人はお金がたまるのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!