司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標 [単行本]

販売休止中です

    • 司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000115277

司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標 [単行本]

半藤 一利(ほか著)山折 哲雄(ほか著)童門 冬二(ほか著)吉岡 忍(ほか著)村松 友視(ほか著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:プレジデント社
販売開始日: 2001/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    司馬遼太郎の足跡を辿れば、混迷する現代を生き抜く指針が見えてくる。若き司馬遼太郎が書いた『サラリーマンの金言』を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 日本人の心には「天然の無常」が宿っている
    第2章 あの人は本当に命懸けでやっていた
    第3章 若き司馬遼太郎が書いた『サラリーマンの金言』
    第4章 『坂の上の雲』と日本人
    第5章 司馬作品の魅力―鼎談・激動期を生き抜いた男たちの肖像(奈良本/辰也
    会田/雄次
    尾崎/秀樹)
    第6章 司馬遼太郎の勉強法
    第7章 司馬遼太郎を旅する
    第8章 司馬遼太郎記念館に託した「想い」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    半藤 一利(ハンドウ カズトシ)
    1930年、東京都生まれ。東京大学卒業。文芸春秋に入社、各編集長、出版局長、専務取締役などを歴任。在職中から執筆活動を始め、『漱石先生ぞな、もし』で新田次郎賞を受賞

    童門 冬二(ドウモン フユジ)
    1927年、東京都生まれ。東京都庁企画調整室長、政策室長などを歴任。79年に退職し、作家として独立する。人間管理と組織運営の実学を歴史のなかで検証する手法を確立した

    吉岡 忍(ヨシオカ シノブ)
    1948年、長野県生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。大学時代にベ平連ニュースの編集に参加。87年、日航機墜落事故をテーマにした『墜落の夏』で、講談社ノンフィクション賞受賞

    村松 友視(ムラマツ トモミ)
    1940年、東京都生まれ。慶応義塾大学を卒業。中央公論社で文芸誌の編集に携わる。81年、退職して作家に。82年、『時代屋の女房』直木賞受賞。97年、『鎌倉のおばさん』で泉鏡花文学賞受賞

司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標 の商品スペック

商品仕様
出版社名:プレジデント社
著者名:半藤 一利(ほか著)/山折 哲雄(ほか著)/童門 冬二(ほか著)/吉岡 忍(ほか著)/村松 友視(ほか著)
発行年月日:2001/11/06
ISBN-10:4833417324
ISBN-13:9784833417327
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:339ページ
縦:20cm
他のプレジデント社の書籍を探す

プレジデント社 司馬遼太郎がゆく―「知の巨人」が示した「良き日本」への道標 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!