ウソの記憶と真実の記憶―人間の記憶は、あとから創られる…(KAWADE夢新書) [新書]

販売休止中です

    • ウソの記憶と真実の記憶―人間の記憶は、あとから創られる…(KAWADE夢新書) [新書]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000117111

ウソの記憶と真実の記憶―人間の記憶は、あとから創られる…(KAWADE夢新書) [新書]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2000/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ウソの記憶と真実の記憶―人間の記憶は、あとから創られる…(KAWADE夢新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    記憶とはいったい、脳のどこが、どのように行うのか。私たちの記憶は本当に真実を語っているのか。過去の記憶がない人、前世の記憶を語りだす人、同時期に複数の自分の記憶をもつ人…。精神科医の著者が催眠治療の現場で遭遇した驚愕の例も紹介しながら、記憶の謎に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 私が目の当たりにした衝撃のケース―二人の記憶をもつ女性
    1章 複雑な記憶のしくみを探る―あなたの記憶は本当に真実なのか
    2章 無いはずの記憶をもつ人が現れた―遠い昔の記憶が蘇る退行催眠のふしぎ
    3章 自分が誰だかわからない…―記憶を失った人々の“過去”を取りもどす
    4章 その時あなたに何が起きたのか―薬物、酒、香り…が記憶を支配する謎
    5章 なぜ、物忘れが激しくなるのか―痴呆は人の記憶をどう変様させるか
    6章 いつの間にか事実は塗り替えられる―そして、あなたの記憶はウソをつく…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中島 節夫(ナカジマ サダオ)
    1937年、旧満州生まれ。慶応大学医学部卒業。74年、北里大学医学部精神科講師、86年、同大学東病院精神保健科長。94年、同大学医学部精神科助教授、97年、同大学医療衛生学部助教授。日本精神神経学会理事、日本催眠医学心理学会常任理事などを併任し、現在は神奈川県の「ゆたかクリニック」付属催眠ストレス研究所所長。専門は精神医学、心身医学。精神疾患の治療に催眠を導入している日本では数少ない精神科医として、高い実績を上げている

ウソの記憶と真実の記憶―人間の記憶は、あとから創られる…(KAWADE夢新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:中島 節夫(著)
発行年月日:2000/10/01
ISBN-10:4309502059
ISBN-13:9784309502052
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:213ページ
縦:18cm
他の河出書房新社の書籍を探す

河出書房新社 ウソの記憶と真実の記憶―人間の記憶は、あとから創られる…(KAWADE夢新書) [新書] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!