外資の常識 [単行本]

販売休止中です

    • 外資の常識 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000118678

外資の常識 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2001/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

外資の常識 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界のマーケットでもっとも有名な日本人ミスター・フジマキが誰も語らなかった金融市場の“日常”を皆さんにお知らせします。これさえ読めばお父さんも、お母さんも、学生さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、ポチも金融通だ!金融界名物ファックス通信「プロパガンダ」ついに単行本化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 プロパガンダ(プロパガンダ(お仕事編
    人生編)
    さよならJPモルガン)
    第2部 フジマキ流金融用語全集(ディーリング/トレーディング、とはなにか
    為替レート、とはなにか ほか)
    第3部 フジマキ流マーケットの見方(1995年、1ドル80円からのドル反騰を当てた理由
    資産バブルの破裂を当てた理由 ほか)
    Q&A 藤巻健史はなぜトレーダーになったのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤巻 健史(フジマキ タケシ)
    職業、ディーラー(債券および為替の)もしくはトレーダー。1950年東京生まれ。東京教育大付属中学、同高校を経て、一橋大学商学部へ。74年同大を卒業後、三井信託銀行へ。千葉支店で自動車での外回り営業に才能を発揮し、暴走反騰、否、房総半島の抜け道をすべて把握する。その後、米国ノースウエスタン大学大学院―ケロッグ・スクールに社費留学、80年にはMBA(経営学修士)を取得。帰国後、三井信託ロンドン支店勤務を経て、85年、外資系金融機関JPモルガン―モルガン銀行に転職する。同行では資金為替部長、東京支店長等を歴任し、東京屈指のディーラーの名をほしいままにする一方、業界向け手書きファックス通信にして本書のネタ元である『プロパガンダ』を日々発行、マーケットにその名(と独断ぶりと悪筆ぶり)をとどろかせる。99年からは一橋大学経済学部で非常勤講師となり、大教室を満員御礼にし、母校に錦を飾る。2000年春、モルガンを円満退社後、ヘッジ・ファンドの雄、かのジョージ・ソロス氏の投資アドバイザーとなり、世界シジョウでもその名をとどろかせる―予定であった。が…

外資の常識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:藤巻 健史(著)
発行年月日:2001/03/19
ISBN-10:4822242234
ISBN-13:9784822242237
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:371ページ
縦:20cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 外資の常識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!