問屋と商社が復活する日 [単行本]

販売休止中です

    • 問屋と商社が復活する日 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000125304

問屋と商社が復活する日 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2001/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

問屋と商社が復活する日 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『流通革命』にだまされるな!21世紀、流通を変えるのは、問屋と商社だ!流通ナンバーワン・アナリスト、待望の新作―問屋も商社も、もういらない!そう思ってるメーカーや小売のみなさん、あなたたちは、まちがっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 流通革命はウソである(一人歩きする幻想
    日本の流通業の生産性は低くない
    消費者のためになる「流通革命」など存在しない)
    第2章 正しい問屋論(品揃えを豊かにする問屋機能
    小売業の健全な競争をサポート
    部分最適と全体最適)
    第3章 正しい物価論(物価安は構造的なデフレか?
    日本の物価は底打ちへ
    「内外価格差」という妄想)
    第4章 川中礼賛―商社有用論(商社は世界最高のベンチャーキャピタル
    川中が日本の消費者と産業を活気づける
    問屋無くば、日本経済立たず)
    第5章 正しい流通論壇(私の実践的「問屋有用論」
    中間流通の新しい価値創造を考える
    「卸売(中間流通)機能」に着目した流通政策の新たな展開
    ケーススタディ 衣料品流通における全体最適論)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 真宏(マツオカ マサヒロ)
    UBSウォーバーグ証券会社株式調査部長、マネージングディレクター。1967年愛知県生まれ。90年東京大学経済学部卒業、同年、(株)野村総合研究所に入社、翌91年、企業調査部の証券アナリストとして小売業界担当を開始。94年、バークレイズ証券会社入社。97年、UBSウォーバーグ証券会社(旧、SBCウォーバーグ証券会社)入社。引き続き小売業界を担当、99年、株式調査部長を兼任。1999年日経アナリスト・ランキング小売部門1位、「エコノミスト」誌アナリスト・ランキング小売部門1位、2000年「Institutional Investor survey」Retailing/General部門1位にランクされるなど日本屈指の小売アナリスト

問屋と商社が復活する日 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:松岡 真宏(著)
発行年月日:2001/12/10
ISBN-10:4822242587
ISBN-13:9784822242589
判型:B6
発売社名:日経BP出版センター
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:275ページ
縦:20cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 問屋と商社が復活する日 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!