データ構造とアルゴリズム [単行本]
    • データ構造とアルゴリズム [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000125585

データ構造とアルゴリズム [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2011/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

データ構造とアルゴリズム [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、データ構造とアルゴリズムについて初めて学ぼうとする人のためのやさしい入門書である。
  • 目次

    第1章 アルゴリズムと計算量
    1.1 アルゴリズムとは
    1.2 計算量

    第2章 リスト構造
    2.1 ポインタの効用
    2.2 リスト構造

    第3章 ヒープ
    3.1 2進木の素朴な利用
    3.2 ヒープ

    第4章 ハッシュ法とバケット法
    4.1 検索問題と2分探索
    4.2 ハッシュ法
    4.3 バケット法
    4.4 バケットソート

    第5章 再帰呼出しと分割統治
    5.1 再帰呼出し
    5.2 分割統治

    第6章 グラフ探索
    6.1 グラフとグラフ探索
    6.2 探索の基本形
    6.3 キューと横型探索
    6.4 スタックと縦型探索
    6.5 探索のためのデータ構造

    第7章 最短路問題
    7.1 最短路の探索

    第8章 動的計画法
    8.1 最適性の原理と動的計画法
    8.2 弾性マッチング

    第9章 縮小法
    9.1 問題の規模縮小化
    9.2 定順位要素の抽出
    9.3 2次元線形計画法

    第10章 最大流と割当て問題
    10.1 ネットワークと流れ
    10.2 最大流の逐次構成法
    10.3 最大マッチング
    10.4 割当て問題

    第11章 ボロノイ図とドロネー図
    11.1 ボロノイ図
    11.2 最近点探索
    11.3 ドロネー図
    11.4 最近点対と最小全域木

    第12章 3次元凸包とドロネー図
    12.1 3次元凸包の分割統治構成算法
    12.2 ドロネー図の構成算法
    12.3 最遠点ボロノイ図
    12.4 最小包含円と真円度

    第13章 平面走査法
    13.1 交点列挙問題
    13.2 走査直線を用いた平面走査
    13.3 2-3木―平面走査法のためのデータ構造

    第14章 問題の難しさの測り方
    14.1 PとNP
    14.2 NP完全
    14.3 NP困難

    第15章 難問対策
    15.1 問題の緩和
    15.2 分枝限定法の例
    15.3 局所改良

    第16章 難問を利用した情報保護
    16.1 秘密鍵暗号と公開鍵暗号
    16.2 ナップザック問題
    16.3 ナップザック問題を利用した公開鍵暗号系

    演習問題の略解
    参考図書
    索引
  • 出版社からのコメント

    ソフトウェアを設計するための基礎を解説
  • 内容紹介

     ソフトウェアを設計するための基礎となるデータ構造とアルゴリズムについて,一般の理工系学部1~3年生を対象として,高校の数学基礎知識のみを前提とした易しい標準的なテキストまたは入門独習書です。半期授業・1年授業のどちらにも柔軟に対応できるように工夫されており,各章は1回の授業で扱える分量にまとめてあります。1~4章までは必ず学ぶべき基本事項で,そのあとは講義などで使用される方や独習者の時間と興味応じて自由に選択が可能です。そのための後に,各章間の関係図・学習順序が示されているので,それぞれの事情に応じて学習するべき章を選ぶのに参考となるでしょう。
     解説には図版を多用し,より深く確実な理解が得られるように配慮されています。また,すべての章末には演習問題が配置されており,巻末に略解が示されています。さらに,「カーペンターズ・アルゴリズム」というタイトルの囲み記事を設け,新しい計算原理を考えるための柔軟な発想を刺激する機会も作られています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉原 厚吉(スギハラ コウキチ)
    1948年岐阜県生まれ。1973年東京大学大学院工学系研究科計数工学専門課程修士課程修了。現在、東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻教授・工学博士

データ構造とアルゴリズム [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:杉原 厚吉(著)
発行年月日:2001/12/15
ISBN-10:4320120345
ISBN-13:9784320120341
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:21cm
他の共立出版の書籍を探す

共立出版 データ構造とアルゴリズム [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!