どうなってるの?身近なテクノロジー [単行本]

販売休止中です

    • どうなってるの?身近なテクノロジー [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000131056

どうなってるの?身近なテクノロジー [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新潮社
販売開始日: 2002/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

どうなってるの?身近なテクノロジー [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知ってるようで、知らない。使っているのに、分からない。そんなテクノロジーの謎を解く。液晶、接着剤から携帯電話、カーナビまで、身近なテクノロジーの秘密を、ユーモアあふれる文章と意外な写真で、軽妙自在に解き明かす。「じんわり効いてくる」遠赤外線、「弾丸だって止めちゃう」ストロボ、「シマシマ情報」バーコード、「いつまでだって憶えてる」形状記憶合金、「とろけて再生」発泡スチロール、「身近でお世話になってます」ラテックスなど、全27章を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    液晶―ネバネバドロリの凄いヤツ
    遠赤外線―じんわり効いてくる
    ダンボール―包むことならまかせなさい
    MD―百見は一聞にしかず
    カーナビ―どこに行っても怖くない
    形状記憶合金―いつまでだって憶えてる
    香り―イイーッもイヤーッも紙一重
    乾電池―エネルギーカプセル
    ネジ―産業のコメ
    テフロン―ツルリサラリ肘テツ物質〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤塚 光政(フジツカ ミツマサ)
    1939年、東京、芝生まれ。東京写真短期大学卒業後、月刊「インテリア」編集部を経てフリーランスの写真家に。1987年、日本インテリアデザイナー協会賞受賞。1979年1月以来、現在まで、雑誌「室内」の表紙写真を担当。また「芸術新潮」などにもたびたび寄稿している

どうなってるの?身近なテクノロジー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:藤塚 光政(著)
発行年月日:2002/01/20
ISBN-10:4104514012
ISBN-13:9784104514014
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の新潮社の書籍を探す

新潮社 どうなってるの?身近なテクノロジー [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!