魔法のラーメン発明物語―私の履歴書 [単行本]

販売休止中です

    • 魔法のラーメン発明物語―私の履歴書 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000138811

魔法のラーメン発明物語―私の履歴書 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2002/02/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

魔法のラーメン発明物語―私の履歴書 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    無一文から再起し、世界初の即席めん「チキンラーメン」、世界初のカップめん「カップヌードル」を生み出した、がむしゃら人生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 私の履歴書(即席めん人生―屋台の行列が道示す;商売への興味―祖父の仕事を見て学ぶ;尽きぬ事業欲―日本一の「丸松」と組む;戦時経済―事業のヒントは無限 ほか)
    第2部 麺ロードを行く―安藤百福フィールドノート(「麺」とは小麦粉を面状に延ばしたものである―上海(1);箸の歴史は麺の歴史である―上海(2);現代に通ずる素麺の深い味わい―南京;饅頭も餃子も麺類である―揚州 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 百福(アンドウ モモフク)
    1910(明治43)年3月5日生まれ。立命館大学専門学部卒業。1958(昭和33)年、世界初の即席めん「チキンラーメン」を発明。1971年、世界初のカップめん「カップヌードル」を発明。現在、日清食品株式会社会長、日本即席食品工業協会会長、関西経済連合会常任理事、日清スポーツ振興財団理事長、IRMA世界ラーメン協会会長、食創会最高顧問。1977年藍綬褒章、1982年勲二等瑞宝章、1992年科学技術庁長官賞(科学技術功労賞)を受ける。海外からは、ロサンゼルス名誉市民賞、ブラジル政府グランクルス勲章、タイ王国ディレクグンナポン勲章を授与された。1996年、立命館大学から名誉経営学博士号を授与

魔法のラーメン発明物語―私の履歴書 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:安藤 百福(著)
発行年月日:2002/03/05
ISBN-10:4532164109
ISBN-13:9784532164102
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:193ページ
縦:20cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

日本経済新聞社 魔法のラーメン発明物語―私の履歴書 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!