もっと話せる絶対英語力!(角川oneテーマ21) [新書]

販売休止中です

    • もっと話せる絶対英語力!(角川oneテーマ21) [新書]

    • ¥73322 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000143518

もっと話せる絶対英語力!(角川oneテーマ21) [新書]

価格:¥733(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2002/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

もっと話せる絶対英語力!(角川oneテーマ21) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気持ちのいい正確な英会話は、ちょっとしたスキルで必ず獲得できます。「やさしい会話表現」の正しい使い方から、英語圏の社会マナー、ビジネス交渉などで即戦力になる「使える表現」まで―。この一冊であなたの英語力は、劇的にスキルアップできます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 良く知ってる表現ほど危険(“Me,too.”は感心しない
    “You know,”を避ける ほか)
    2 これだけは知っておきたい社会マナー(ウエイター、ウェイトレスを何と呼ぶか
    ミスター、ミス、ミセス:姓を呼ぶ場合 ほか)
    3 ここが分かれ目―言えると言えないとでは大違い(いわゆる
    そのうえ ほか)
    4 ワンランク上の交渉のために(仮定法に強くなろう
    仮定法:if節のなかの時制 ほか)
    5 発音コンプレックスを捨てろ(発音コンプレックスを捨てろ
    発音より文法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡本 浩一(オカモト コウイチ)
    1955年大阪府生まれ。国際的にもっとも活動範囲の広い社会心理学者のひとり。高校をアメリカで卒業し、東京大学文学部社会心理学専修課程卒業。同大学院社会学研究科第一種博士課程をへて、社会学博士。現在、東洋英和女学院大学人間科学部教授。リスク心理学を専門にする。文部科学省政策評価有識者会議委員、(旧)科学技術庁委員などのほか、オレゴン大学客員助教授、ISPP(国際政治心理学会)理事、カーネギーメロン大学大学院学位審査委員など、内外に多くの兼務歴をもつ。学生時代より同時通訳の経験も豊富に積む。茶人としても知られ、茶道誌「淡交」に「茶道心講」を連載するほか、茶道の海外普及事業にも携わる

もっと話せる絶対英語力!(角川oneテーマ21) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:岡本 浩一(著)
発行年月日:2002/04/10
ISBN-10:4047040800
ISBN-13:9784047040809
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:247ページ
縦:18cm
他の角川書店の書籍を探す

角川書店 もっと話せる絶対英語力!(角川oneテーマ21) [新書] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!