ビジネスと異文化のアクティブ・コミュニケーション [単行本]
    • ビジネスと異文化のアクティブ・コミュニケーション [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000144235

ビジネスと異文化のアクティブ・コミュニケーション [単行本]

足立 行子(編著)椿 弘次(編著)信 達郎(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2002/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネスと異文化のアクティブ・コミュニケーション の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コミュニケーションのKSAをバランスよく解説した実践テキスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コミュニケーションとは何か
    第2章 オフィスの対人コミュニケーション
    第3章 コーチング―相手の能力を引き出す最新ツール
    第4章 組織の討議能力とファシリテーション
    第5章 異文化コミュニケーションと英語コミュニケーションの醍醐味
    第6章 国際交渉のスキル―感情と論理のバランス
    第7章 コミュニケーションの言語的スキル―ビジネス英語の場合
    第8章 進化する企業の対外コミュニケーション
    第9章 コミュニケーション・ツールとしてのIT
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    足立 行子(アダチ ユキコ)
    東京富士大学教授。津田塾大学学芸学部卒業。ロンドン大学教育研究所ディプローマ課程修了(Dip.TEFL)。国際語学センター(ILC East Asia Ltd.)広報部長、富士短期大学助教授、教授・副学長をへて、現職。専門は、マネジメント・コミュニケーション、ビジネス英語

    椿 弘次(ツバキ コウジ)
    早稲田大学教授。マネジメント・コミュニケーション研究代表幹事。早稲田大学商学部卒業。早稲田大学大学院商学研究科博士課程にて国際商務論を研究。ハワイ大学東西文化センター研修員、スタンフォード大学訪問研究員をへて、現職。早稲田大学国際部、大学院で、留学生の教育に携わる。専門は、国際商務論、国際商取引

    信 達郎(ノブ タツオ)
    国士舘大学教授。早稲田大学商学部卒業。サンダバード国際経営大学院修了(MBA)。明治大学大学院商学研究科博士課程で貿易商務論を研究。オリックス(株)等で船舶・航空機営業、国際資金を担当。マニラ現地法人バイスプレジデント兼コントローラ(1977~1980年)。東洋学園大学教授をへて、現職。専門は、貿易論、国際リース、ビジネス・コミュニケーション

ビジネスと異文化のアクティブ・コミュニケーション の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:足立 行子(編著)/椿 弘次(編著)/信 達郎(編著)
発行年月日:2002/04/18
ISBN-10:449536961X
ISBN-13:9784495369613
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:260ページ
縦:22cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 ビジネスと異文化のアクティブ・コミュニケーション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!