総解説 新企業年金―制度選択と移行の実際 [単行本]

販売休止中です

    • 総解説 新企業年金―制度選択と移行の実際 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000147204

総解説 新企業年金―制度選択と移行の実際 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2002/04/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

総解説 新企業年金―制度選択と移行の実際 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    確定給付企業年金法・確定拠出年金法に完全対応。代行返上、キャッシュバランス型年金、確定拠出年金…。制度間移行の実際を省令・通達の内容まで織り込み、制度設計の第一人者が詳説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 企業年金改革の背景
    第1章 確定給付企業年金法の概要
    第2章 各給付建て企業年金制度の変更点
    第3章 各年金制度の比較と制度間移行
    第4章 企業年金制度の選択
    第5章 公的年金制度の現状
    第6章 退職給付に関する新会計基準
    第7章 世界の年金制度の動向
    第8章 年金制度の将来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坪野 剛司(ツボノ ツヨシ)
    1937年山口県生まれ。60年横浜市立大学文理学部卒、同年厚生省入省。82年社会保険庁総務課数理調査室長、85年年金局数理課長、91年総理府社会保障制度審議会事務局年金数理官、94年内閣官房内政審議室内閣審議官、96年厚生年金基金連合会常務理事などを歴任。2001年より全労済参与、(社)日本年金数理人会顧問

総解説 新企業年金―制度選択と移行の実際 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:坪野 剛司(編)
発行年月日:2002/04/25
ISBN-10:4532132266
ISBN-13:9784532132262
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:404ページ
縦:22cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

日本経済新聞社 総解説 新企業年金―制度選択と移行の実際 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!