中国式―中国ビジネスの裏とオモテ [単行本]

販売休止中です

    • 中国式―中国ビジネスの裏とオモテ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000149617

中国式―中国ビジネスの裏とオモテ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2002/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国式―中国ビジネスの裏とオモテ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国国営企業との合弁立ち上げから、事業を軌道に乗せるまで現場で指揮をとった著者が明かす、中国ビジネス最新事情。現地の人たちの中に体当たりで飛び込み、自ら体験してつかんだ生の経済情報、中国独特の制度・習慣、庶民事情を詳細にレポート。現地中国人を採用し、中国国内シェア40%を実現した経験を元に、経営を成功させる必須情報と中国人と上手くつきあう方法を紹介。大手電機メーカー副総経理が明かすすったもんだレポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 激変する中国経済の最新事情―商売好きなこの国は今日も激しく動いている
    第2章 合弁立ち上げで成果を収めた私の体験―中国人と真っ向から格闘した
    第3章 中国進出に失敗しないための心得とは?―独資・合弁で成功するにはどこをどう押さえたら良いか
    第4章 中国独自の制度をまず理解せよ―これを知らずして中国ビジネスの舞台は踏めない
    第5章 人事・労務管理はどの国の流儀でやるか?―理があるなら堂々と日本流を押し通せ
    第6章 通訳のよし悪しが仕事の成果を左右する―優秀な通訳を探すより有能な通訳を育てよ
    第7章 駐在生活を乗りきるためのコツと知恵―駐在員は今日も八面六臂の大活躍
    第8章 知らないと損をする中国の内部事情―警察から税金まで、日本人が驚く落とし穴がいっぱい
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 篤(サイトウ アツシ)
    1950年、群馬県生まれ。東北大学工学部卒。川崎重工業に入社した後、三洋電機に移り、生産技術業務に従事する。1992年、日中合弁プロジェクトに参画し、設備関係の責任者として合弁交渉から工場建設までを担当する。1997年、日中合弁会社・大連三洋冷鏈の副総経理(日方代表者)として赴任し、生産・財務・貿易・営業など会社経営全般を指揮する。2001年に帰国し、現在、三洋電機食品システム事業部に勤務

中国式―中国ビジネスの裏とオモテ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:斎藤 篤(著)
発行年月日:2002/05/20
ISBN-10:4534034032
ISBN-13:9784534034038
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:237ページ
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

日本実業出版社 中国式―中国ビジネスの裏とオモテ [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!