省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 [単行本]

販売を終了しました

    • 省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 [単行本]

100000009000152075

省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 [単行本]

販売終了時の価格: ¥4,410(税込)
出版社:ピアソンエデュケーション
販売開始日: 2008/03/06(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    限られたメモリ(RAM、ROM、補助記憶装置)を有効に使うためのプログラミングテクニックを解説。各テクニックはパターンという明確な形にまとめられ、各パターンは体系的に整理されている。あらゆるシステムに付随するメモリ制限という問題を、エレガントに解決する一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 Small Architecture:小規模アーキテクチャ
    第2章 Secondary Storage:補助記憶装置
    第3章 Compression:圧縮
    第4章 Small Data Structures:小規模データ構造
    第5章 Memory Allocation:メモリ割当て
    付録 フォースについて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ノーブル,ジェイムズ(Noble,James)
    オブジェクト指向ソフトウェアのデザインパターンに関するニュージーランドの指導者的エキスパート。マッコーリー大学のMicrosoft Research Instituteでオブジェクト指向設計に取り組み、南半球で最初のパターングループを設立した。現在はウェリントンのヴィクトリア大学で教鞭をとっている
    ウィアー,チャールズ(Weir,Charles)
    オブジェクト指向のソフトウェアアーキテクチャに関するコンサルタント。Psion series5向けのEPOC Webブラウザの主席設計者で、Symbianでは携帯電話に関する技術指導を務めた。現在は、実地で培った技術を開発者に伝えることに専念しており、電気通信や情報システムの現場で開発チームの指導に従事している
    安藤 慶一(アンドウ ケイイチ)
    フリーのプログラマ兼ライター。(株)シーエーシーにてオープンシステム系のコンサルティングに従事した後、Borland Delphiの発売を機に独立。最近は主としてJavaならびにインターネット関連の著述・翻訳に力を入れている

省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ピアソン・エデュケーション
著者名:ジェイムズ ノーブル(著)/チャールズ ウィアー(著)/安藤 慶一(訳)
発行年月日:2002/06/20
ISBN-10:4894714086
ISBN-13:9784894714083
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:402ページ
縦:23cm
その他: 原書名: Small Memory Software:Patterns for Systems with Limited Memory〈Noble,James;Weir,Charles〉
他のピアソンエデュケーションの書籍を探す

ピアソンエデュケーション 省メモリプログラミング―メモリ制限のあるシステムのためのソフトウェアパターン集 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!