2回の受験で弁理士になる本―試験の頻出ポイント&3ステップ学習方法! [単行本]

販売休止中です

    • 2回の受験で弁理士になる本―試験の頻出ポイント&3ステップ学習方法! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000154185

2回の受験で弁理士になる本―試験の頻出ポイント&3ステップ学習方法! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:かんき出版
販売開始日: 2002/06/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

2回の受験で弁理士になる本―試験の頻出ポイント&3ステップ学習方法! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    弁理士として第一線で活躍し、弁理士試験の講師としても人気の高い著者が、新試験制度を踏まえた出題傾向と早期合格を可能にする学習方法を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 弁理士という資格と仕事をみてみよう
    第2章 弁理士試験の概要
    第3章 効率よく合格するための学習方法
    第4章 短答式筆記試験の学習方法
    第5章 論文式筆記試験と口述試験の学習方法
    第6章 就職・開業のためのノウハウ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒船 良男(アラフネ ヨシオ)
    昭和53年、埼玉大学理工学部機械工学科卒業。昭和60年に弁理士試験に合格し、その年に弁理士登録。現在、光陽国際特許事務所副所長。平成7年度から平成13年度まで、早稲田弁理士セミナーにおいて新基礎講座の講師を務める。平成4年度から現在に至るまで、自らの主催するゼミ「水曜会」の講師を務める

    大石 治仁(オオイシ ハルヒト)
    昭和57年、金沢大学理学部修士課程修了。同年、日本曹達株式会社に入社。平成7年、弁理士試験に合格。平成9年に日本曹達株式会社を退社し、創進国際特許事務所を経て、平成11年に特許事務所を開業し、現在に至る。専門は、化学分野

2回の受験で弁理士になる本―試験の頻出ポイント&3ステップ学習方法! の商品スペック

商品仕様
出版社名:かんき出版
著者名:荒船 良男(著)/大石 治仁(著)
発行年月日:2002/06/24
ISBN-10:4761260254
ISBN-13:9784761260255
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:223ページ ※215,8P
縦:19cm
他のかんき出版の書籍を探す

かんき出版 2回の受験で弁理士になる本―試験の頻出ポイント&3ステップ学習方法! [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!