中国シフト [単行本]

販売休止中です

    • 中国シフト [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000155118

中国シフト [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2002/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国シフト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大前研一・衝撃現地レポート。日本企業専用のハイテクパーク、IT専門大学に日本語専門学部、そして日本企業専用のコールセンターやデータ処理代行…大連・瀋陽の中国ビジネスはここまできた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ あなたはまだ価格に意味があると信じているのか―「価格」から「価値」へシフトすることが中国で、世界で勝ち残る鍵となる
    第1章 大量仕入れ、大量販売のディスカウンターはもはや時代遅れ―「コストダウン」一本槍では価格破壊競争を勝ち抜けない
    第2章 ユニクロ化は製造業の空洞化を加速させるのか―物流革命ですべてが変わった日本人は“ものづくり幻想”を捨てよ
    第3章 食品不正表示問題から日本が見える―日本人はマーケットを支配するブランド・産地信仰を見直せ
    第4章 食品、建築資材、照明器具ほかの分野にも対応できる―ポスト・ユニクロ時代の鍵は最適生産地の選択にある
    第5章 日本の流通業界再編のシナリオを読む―日本の流通業界にとって怖いのは『ウォルマート』より『ターゲット』だ
    第6章 ASEANも台湾も韓国も呑み込んでしまう―中国の経済急膨張は第2次のアジア経済危機を呼ぶ
    第7章 農業、製造業ばかりか日本企業の業務部門も―日本のビジネスマンの「仕事」を「北の香港」大連が奪っていく
    第8章 日本企業の出入金管理、コールセンターを代行する―「間接業務のユニクロ化」が中国の大連・瀋陽で動き出した
    第9章 欧米企業はすでに10年前から始めていた!―ビジネスマンの仕事の標準化が日本企業復活の第一歩だ
    第10章 ただ中国に進出しても生き残ることはできない―中国を研究し、うまく取り込まなければ日本はやがてスペイン、ポルトガルになる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大前 研一(オオマエ ケンイチ)
    1943年、福岡県生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、東京工業大学大学院原子核工学科で修士号を、マサチューセッツ工科大学大学院原子力工学科で博士号を取得。(株)日立製作所原子力開発部技師を経て、72年、マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク入社。以来ディレクター、日本支社長、アジア太平洋地区会長を務める。92年に「平成維新の会」を設立、その代表に就任。94年マッキンゼー退社。同年、「一新塾」を設立、96年に「アタッカーズ・ビジネス・スクール」を開設、塾長に就任。現在、大前・アンド・アソシエーツ、大前・ビジネス・ディベロップメンツ、スカイパーフェクTVの経営専門チャンネル「ビジネスブレークスルー(BBT757)」、「エブリデイ・ドット・コム社(EveryD.com,Inc.)」、「ジャスディック・パーク株式会社」の創業者兼代表取締役を勤めるかたわら、Graviton、ACI、スクウェア、イーシステム株式会社の取締役も務め、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)大学院政策学部教授、オーストラリアのボンド大学の評議員兼取締役及び客員教授、ペンシルベニア大学ウォートンスクールSEIセンターのボードメンバーでもある

中国シフト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:大前 研一(著)
発行年月日:2002/07/20
ISBN-10:4093896062
ISBN-13:9784093896061
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:201ページ
縦:18cm
他の小学館の書籍を探す

小学館 中国シフト [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!