儲かるマネー、損するマネー―騙されないための運用術 [単行本]

販売休止中です

    • 儲かるマネー、損するマネー―騙されないための運用術 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000155154

儲かるマネー、損するマネー―騙されないための運用術 [単行本]

横井 裕之(著)河合 和(監修)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2002/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

儲かるマネー、損するマネー―騙されないための運用術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    資産リスクを少なく、上手に運用する方法や、危ない業者と正しい業者の見分け方を伝授。特別付録・株式投資に役立つ「金言集」ほか。シニア世代必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 シニア世代、走る
    第2章 信じられないことが起こる時代の対処法
    第3章 シニア世代はなぜ狙われやすいのか
    第4章 高金利をうたう金融商品の罠を読み取れ
    第5章 騙される人には特徴がある
    第6章 それでは誰を信用したらいいの?
    第7章 正しい金融アドバイザーの選び方
    第8章 なぜか損ばかりし続けるシニア世代
    第9章 なぜか儲かり続けているシニア世代
    第10章 なぜか儲かる人の株式トレーディング
    特別付録 シニア世代の株式投資と生活に役立つマル得情報
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横井 裕之(ヨコイ ヒロユキ)
    IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)。横井FPオフィス代表。鳥取県出身。1964年生まれ。立命館大学卒業後、日興証券(株)入社。以来、社長表彰や本部長表彰等、営業面で伝説的な成績を修めた後、IFA(独立系ファイナンシャル・アドバイザー)として独立。企業に属さない中立な立場でライフプランに合わせた資産配分アドバイスから資産運用戦略立案、トレーディング・ルール作成、実際の運用管理までのフォローを行っている。その守備範囲は株式、投資信託はもとより外為商品、債券、デリバティブ商品、保険商品、不動産にまで及ぶ。最近では顧客コンサルティングの一環としてM&Aや事業提案、相続税対策等も手がける。また国内外の金融機関ならびにコンサルティング会社とのネットワークも豊富。特にエリオット波動理論を基礎に、ギャン理論、一目均衡表、その他テクニカル分析手法を駆使した独自の相場観には定評があり、多数のファンに支持されている。東京都調布市在住

    河合 和(カワイ ヤマト)
    1946年、名古屋生まれ。68年、愛知教育大学卒業。大学在学中よりメディア、映像および音と人間を中心に据えた創作活動にかかわる。主な作品に映像会、週刊週刊誌、我’s等があり、Conceptual Artの分野で作品を発表。82年にアメリカで出会った「ジェロントロジー(加齢学)」「リタイアメントコミュニティ」が今日の活動のきっかけとなる。現在、財団法人シニアルネサンス財団評議員、事務局長。学校法人丸の内学園(介護福祉士専門学校)理事。高齢社会NGO連携協議会・理事。(株)ナゴヤコーセー代表取締役、(株)エム・ニジュー代表取締役も兼任。同財団でシニア・ライフ・アドバイザーの養成を行うことによってシニアの自助自立をサポートし、充実したシニアライフの実現を目指す。また、ジェロントロジーの研究会主査として、『ジェロントロジーを求めて』(国際長寿センター監修)を執筆

儲かるマネー、損するマネー―騙されないための運用術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:横井 裕之(著)/河合 和(監修)
発行年月日:2002/07/15
ISBN-10:4331509036
ISBN-13:9784331509036
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:276ページ
縦:19cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 儲かるマネー、損するマネー―騙されないための運用術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!