コンセプトは「安心」―急拡大する自己防衛市場。 [単行本]

販売休止中です

    • コンセプトは「安心」―急拡大する自己防衛市場。 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000159189

コンセプトは「安心」―急拡大する自己防衛市場。 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2002/07/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

コンセプトは「安心」―急拡大する自己防衛市場。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「不安」から「安心」へ。心理の時代の最大のベクトルが動いている。すべてのマーケットは、このベクトルの上で変化している。個人の時代、心の時代が引き起こす自己防衛型マーケット、自己解決型マーケットの構造を、事例とともに解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ホーム&アラウンド「安心」戦略―家と周辺が「安心」の拠点(コミュニティ―安心の自己完結型「地域生活圏」
    ハウジング―安心の拠点に求められる“家の未来形” ほか)
    第2章 インサイド・マインド「安心」戦略―心の内側に「安心」の拠点(インサイド・トレンド―「心の内側」にマーケットがある時代
    マジカル・ヒーリング―魔法のような「癒し」こそ精神化市場の最大のマーケット ほか)
    第3章 シンビオーシス「安心」戦略―“共生”が「安心」の拠点(インティメイト&フレンドリー―親しさの安心創造
    ペット―第二の家族、私の守護神 ほか)
    第4章 セルフ・ソリューション「安心」戦略―「自己解決」が「安心」の拠点(ハンドメイド―自分で作る。手作りはアナログの「安心」
    コレクション―セルフ・アイデンティティを表現する“集めた物” ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷口 正和(タニグチ マサカズ)
    1942年生まれ。武蔵野美術大学産業デザイン科卒業。81年ジャパンライフデザインシステムズ設立。コンセプト・プロデュース、経営コンサルテーション、企業戦略立案、地域活性化計画など幅広い分野で活動。時代を週単位で分析し続けている週刊メール&ファクス『ネクシンク』は高い評価を受けている。ほかに超地域限定情報誌『渋谷ウォーキング』『新宿ウォーキング』『池袋ウォーキング』『銀座ウォーキング』『横浜ウォーキング』等を発行。ワークショップ「レインボークラブ」「未来観光マーケティング研究会」を主宰。立命館大学経営学部客員教授。JMA総合マーケティング優秀賞(日本能率協会)、日本産業デザイン振興会Gマーク選定委員等の審査委員を務める

コンセプトは「安心」―急拡大する自己防衛市場。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:谷口 正和(著)
発行年月日:2002/08/01
ISBN-10:4492554505
ISBN-13:9784492554500
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:218ページ
縦:19cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

東洋経済新報社 コンセプトは「安心」―急拡大する自己防衛市場。 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!