コピー商品・類似商標の排除と撃退の方法―わが社のマネは許さない!(こんな実務書がほしかった!シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • コピー商品・類似商標の排除と撃退の方法―わが社のマネは許さない!(こんな実務書がほしかった!シリーズ) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000159835

コピー商品・類似商標の排除と撃退の方法―わが社のマネは許さない!(こんな実務書がほしかった!シリーズ) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2002/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

コピー商品・類似商標の排除と撃退の方法―わが社のマネは許さない!(こんな実務書がほしかった!シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「あれっ、うちの商品とそっくり!」「このネーミング、真似された!」放っておいてはいけない。改正特許法、改正商標法などをふまえた最新解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 知的財産権のもつ強力な「力」を手に入れよう
    第1章 ライバル企業の侵害に対抗する
    第2章 特許権の侵害に対抗する
    第3章 実用新案権の侵害に対抗する
    第4章 意匠権の侵害・不競法違反に対抗する
    第5章 著作権の侵害に対抗する
    第6章 標識の権利の侵害に対抗する
    エピローグ 知的財産を創造し守る体制をつくり上げよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡田 全啓(オカダ マサヒロ)
    昭和50年弁理士登録。昭和52年岡田特許事務所開設、現在に至る。弁理士会常議員、弁理士会21世紀対応委員会、意匠委員会、商標委員会、ペーパーレス問題対策委員会等の副委員長など歴任。大阪府下の商工会議所専門相談員として知的財産権に関する指導、大阪府の異業種交流カタライザ、中小企業・ベンチャー総合支援センター知的財産権アドバイザーとして、新技術・商品の開発を援助。中小企業大学校関西校講師。大阪市立大学工学部および阪南大学の臨時講師。平成7年米国大学より工学博士号を授与される

コピー商品・類似商標の排除と撃退の方法―わが社のマネは許さない!(こんな実務書がほしかった!シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:岡田 全啓(著)
発行年月日:2002/08/08
ISBN-10:4806116637
ISBN-13:9784806116639
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:255ページ
縦:21cm
他の中経出版の書籍を探す

中経出版 コピー商品・類似商標の排除と撃退の方法―わが社のマネは許さない!(こんな実務書がほしかった!シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!