中東―ニュースを現代史から理解する 第3版 (国際情勢ベーシックシリーズ〈3〉―「現代用語の基礎知識」特別編集) [単行本]

販売休止中です

    • 中東―ニュースを現代史から理解する 第3版 (国際情勢ベーシックシリーズ〈3〉―「現代用語の基礎知識」特別編集) [単行...

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000161072

中東―ニュースを現代史から理解する 第3版 (国際情勢ベーシックシリーズ〈3〉―「現代用語の基礎知識」特別編集) [単行本]

立山 良司(ほか著)池田 明史(ほか著)臼杵 陽(ほか著)北沢 義之(ほか著)小島 直(ほか著)
価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
日本全国配達料金無料
出版社:自由国民社
販売開始日: 2002/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中東―ニュースを現代史から理解する 第3版 (国際情勢ベーシックシリーズ〈3〉―「現代用語の基礎知識」特別編集) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「同時多発テロ事件」「パレスチナ問題」「イスラーム原理主義」混迷を極める中東、イスラームの世界の「現代史」と「今の問題」が一気に読める、地域読本の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 中東を概観する
    第2章 イスラーム
    第3章 近代中東とアラブ民族主義
    第4章 トルコ
    第5章 ペルシャ湾
    第6章 イラン
    第7章 パレスチナ問題
    第8章 国家・民族・アイデンティティ
    第9章 中東の石油と経済
    第10章 同時多発テロ以降の中東安全保障
    第11章 同時多発テロと新しい中東の国際関係
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立山 良司(タテヤマ リョウジ)
    1947年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。在イスラエル日本大使館専門調査員、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)職員、(財)中東経済研究所研究主幹などを経て、現在防衛大学校教授

    池田 明史(イケダ アキフミ)
    1955年鹿児島県出身、東北大学法学部、英国スターリング大学歴史学科卒業。エルサレム・ヘブライ大学トルーマン平和研究所客員研究員、アジア経済研究所総合研究部研究員、東洋英和女学院大学助教授を経て、現在同大学社会科学部教授

    臼杵 陽(ウスキ アキラ)
    1956年大分県生まれ。東京外国語大学アラビア科卒、東京大学大学院国際関係論博士課程修了。在ヨルダン日本大使館専門調査員(1984‐87年)、エルサレム・ヘブライ大学トルーマン平和研究所及びベン・ツヴィ研究所客員研究員(1990‐92年)、佐賀大学講師・助教授(1988‐95年)、国立民族学博物館地域研究企画交流センター助教授を経て、現在同センター教授

    北沢 義之(キタザワ ヨシユキ)
    1956年岩手県生まれ。東京外国語大学大学院地域研究研究科修了。在ヨルダン日本大使館専門調査員(1987‐90)、中東経済研究所及び中東調査会非常勤研究員(1990‐93)を経て、現在京都産業大学外国語学部助教授

    小島 直(コジマ ナオシ)
    1943年東京都生まれ。法政大学大学院社会科学研究科修了。1975年(財)中東経済研究所入所、現在専修大学経済学部教授(1993年‐)

中東―ニュースを現代史から理解する 第3版 (国際情勢ベーシックシリーズ〈3〉―「現代用語の基礎知識」特別編集) の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由國民社
著者名:立山 良司(ほか著)/池田 明史(ほか著)/臼杵 陽(ほか著)/北沢 義之(ほか著)/小島 直(ほか著)
発行年月日:2002/08/25
ISBN-10:4426130026
ISBN-13:9784426130022
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:405ページ
縦:20cm
他の自由国民社の書籍を探す

自由国民社 中東―ニュースを現代史から理解する 第3版 (国際情勢ベーシックシリーズ〈3〉―「現代用語の基礎知識」特別編集) [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!