鉄道廃線跡を歩く〈9〉実地踏査消えた鉄道50(JTBキャンブックス) [単行本]
    • 鉄道廃線跡を歩く〈9〉実地踏査消えた鉄道50(JTBキャンブックス) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009000174603

鉄道廃線跡を歩く〈9〉実地踏査消えた鉄道50(JTBキャンブックス) [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2002/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鉄道廃線跡を歩く〈9〉実地踏査消えた鉄道50(JTBキャンブックス) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    士別軌道―士別~奥士別
    士別森林鉄道―奥士別~奔天塩
    日曹炭鉱天塩砿業所専用線―豊富~日曹炭鉱
    十勝上川森林鉄道―屈足~十勝川源流
    根室本線旧線―直別~尺別
    芦別森林鉄道―上芦別~奥芦別事業区・二股
    根室本線旧線―下金山~金山~東鹿越
    早来軌道―早来~厚真~幌内
    夕張鉄道―野幌~栗山
    芽沼炭鉱軌道―芽沼炭鉱~旧積出し港〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮脇 俊三(ミヤワキ シュンゾウ)
    1926年、埼玉県川越市に生まれ、東京で育つ。1951年東京大学文学部西洋史学科卒業。「中央公論」編集長、編集局長、開発室長、常務取締役を経て、1978年同社退社。1977年国鉄全線完乗。主な著書に「時刻表2万キロ」(第5回ノンフィクション賞受賞)、「時刻表昭和史」(第6回交通図書賞受賞)、「殺意の風景」(第13回泉鏡花文学賞受賞)、「韓国・サハリン鉄道紀行」(第1回JTB紀行文学大賞受賞)、など。1998年12月より「宮脇俊三鉄道紀行全集」(全6巻)刊行。1999年第47回「菊池寛賞」受賞

鉄道廃線跡を歩く〈9〉実地踏査消えた鉄道50(JTBキャンブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTB
著者名:宮脇 俊三(編著)
発行年月日:2002/08/01
ISBN-10:4533043747
ISBN-13:9784533043741
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:191ページ
縦:21cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング 鉄道廃線跡を歩く〈9〉実地踏査消えた鉄道50(JTBキャンブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!