元気と勇気が出る仕事術―創造型ビジネスマンをつくる仕事十則・管理職十訓 [単行本]

販売休止中です

    • 元気と勇気が出る仕事術―創造型ビジネスマンをつくる仕事十則・管理職十訓 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000178713

元気と勇気が出る仕事術―創造型ビジネスマンをつくる仕事十則・管理職十訓 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:インデックス・コミュニケーションズ
販売開始日: 2002/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

元気と勇気が出る仕事術―創造型ビジネスマンをつくる仕事十則・管理職十訓 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伝説をつくった男の経営哲学。知恵が出る。勇気が湧く。珠玉の法則20篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    仕事十則の章(基本に忠実であれ。
    口先や頭の中で商売をするな。心で商売をせよ。
    生きた金を使え。死に金を使うな。
    約束は守れ。守れないことは約束するな。 ほか)
    管理職十訓の章(組織を活性化しようと思ったら、その職場で困っている事を、ひとつずつつぶしていけばよい。人間は、本来努力して浮かび上がろうとしているのだから、頭の上でつかえているものを取り除いてやれば自ずと浮上するものだ。
    職位とは、仕事の為の呼称であり、役割分担を明確にする為にあるものだと考えれば、管理とは、何かがキチンと出てくる。
    「先例がない」、「だからやる」のが管理職ではないか。
    部下の管理はやさしい。むしろ上級者を管理する事に意を用いるべきである。 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 広太郎(ヒグチ ヒロタロウ)
    アサヒビール(株)相談役名誉会長。1926年京都生まれ。1949年京都大学卒業、同年住友銀行入行。56歳で最年少副頭取に就任。1986年アサヒビール社長就任。「スーパードライ」の大ヒットでビール業界に旋風を巻き起こす。1992年会長、1999年取締役相談役名誉会長、2000年取締役を退く。ニュービジネス協議会会長、経団連副会長、内閣特別顧問などを歴任

元気と勇気が出る仕事術―創造型ビジネスマンをつくる仕事十則・管理職十訓 の商品スペック

商品仕様
出版社名:オーエス出版
著者名:樋口 広太郎(著)
発行年月日:2002/12/15
ISBN-10:4757301421
ISBN-13:9784757301429
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:235ページ
縦:19cm
他のインデックス・コミュニケーションズの書籍を探す

インデックス・コミュニケーションズ 元気と勇気が出る仕事術―創造型ビジネスマンをつくる仕事十則・管理職十訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!