私のための世界経済テキスト―はずせない68のキーワード [単行本]

販売休止中です

    • 私のための世界経済テキスト―はずせない68のキーワード [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000199221

私のための世界経済テキスト―はずせない68のキーワード [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中経出版
販売開始日: 2003/06/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

私のための世界経済テキスト―はずせない68のキーワード の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界経済とは何でしょうか?
    世界中で豊かさはどのように決定づけられるのでしょうか?
    マクロ経済学とは何でしょうか?
    国際貿易はどのように機能するのでしょうか?
    グローバリゼーションとは何でしょうか?
    貿易黒字と貿易赤字とは何でしょうか?
    マネーとは何でしょうか?
    ユーロとは何でしょうか?
    バーチャルマネーとは何でしょうか?
    変動相場制の通貨とは何でしょうか?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    エッピング,ランディ・チャールズ(エッピング,ランディチャールズ/Epping,Randy Charles)
    スイス・チューリッヒ在住のアメリカ市民。ロンドン、ジュネーブ、チューリッヒにあるヨーロッパやアメリカの投資銀行で経営に携わり、長年にわたって国際金融界で活躍してきた。パリ・ソルボンヌ大学と、アメリカ・ノートルダム大学で学位を、さらに、アメリカ・イェール大学で国際関係学の修士号を取得。現在、スイスを本拠地とするコンサルティング会社IFS Project Management AGのマネージャー。Central Europe Foundationの総裁も務める

    斎藤 精一郎(サイトウ セイイチロウ)
    1940年生まれ。63年東京大学経済学部卒業後、日本銀行に8年余り在職(調査、外国為替など担当)。72年に立教大学助教授に転じ、現在、立教大学社会学部教授(専攻:社会経済学、日本経済論、金融論)、NTTデータ経営研究所所長

私のための世界経済テキスト―はずせない68のキーワード の商品スペック

商品仕様
出版社名:中経出版
著者名:ランディ・チャールズ エッピング(著)/斎藤 精一郎(監訳)
発行年月日:2003/06/06
ISBN-10:4806117633
ISBN-13:9784806117636
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:271ページ ※266,5P
縦:20cm
その他: 原書名: A BEGINNER'S GUIDE TO THE WORLD ECONOMY〈Epping,Randy Charles〉
他の中経出版の書籍を探す

中経出版 私のための世界経済テキスト―はずせない68のキーワード [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!