全図解ナノテクノロジー―その全貌と未来 [単行本]

販売休止中です

    • 全図解ナノテクノロジー―その全貌と未来 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000234667

全図解ナノテクノロジー―その全貌と未来 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:かんき出版
販売開始日: 2004/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

全図解ナノテクノロジー―その全貌と未来 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    IT、バイオ、環境、宇宙開発…すべてのブレイクスルーのカギを握る21世紀の基幹技術がこれ1冊でわかる!何ができる?何がすごい?いつできる?最前線の科学者による図解入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ナノテクノロジーとは何か?
    第2章 ナノテクノロジーの歴史と展望
    第3章 日本・欧米・アジアのナノテク戦略
    第4章 IT・エレクトロニクスとナノテクノロジー
    第5章 医療・バイオテクノロジーとナノテクノロジー
    第6章 ナノテクノロジーと環境・エネルギー素材
    第7章 ナノテクノロジーの課題と日本の進路
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    榊 裕之(サカキ ヒロユキ)
    1942年10月生まれ。東京大学(生産技術研究所)教授。専門は半導体エレクトロニクス。特に、半導体ナノ構造を活かし、電子を量子力学的に制御し、情報通信(IT)分野の先端素子を実現する先駆的研究者。科学技術庁創造科学推進制度「量子波プロジェクト」(1988‐93年)の総括責任者、カリフォルニア大学との共同研究「量子遷移プロジェクト」(1993‐98年)の代表研究者などを務める。紫綬褒章(2001年)、藤原賞(2000年)、IEEE David Sarnoff賞(1996年)、IBM科学賞(1989年)など、数多くの賞を受賞

全図解ナノテクノロジー―その全貌と未来 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かんき出版
著者名:榊 裕之(著)
発行年月日:2004/02/09
ISBN-10:4761261471
ISBN-13:9784761261474
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:221ページ ※213,8P
縦:21cm
他のかんき出版の書籍を探す

かんき出版 全図解ナノテクノロジー―その全貌と未来 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!