自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人 [単行本]

販売休止中です

    • 自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009000235186

自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:三笠書房
販売開始日: 2004/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    通勤電車の中で化粧をする女性、飲み食いする人々…周囲の気持ちも斟酌できない自己チューたち。この現象はすべて「考える力」を無くしたことから生まれた。欧州で長く暮らした著者が斬り込む、新・日本人論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 「自己チューの壁」に囚われた日本人―“快楽”と引き替えに、日本人が捨てたもの(マハティールの嘆き―「いまや日本は、失敗しないための反面教師」
    ものを考えなくなった「大学生」
    見ているだけのマンガとテレビが「考える力」を捨てさせた! ほか)
    2章 「発言しない」日本人―「誰にも迷惑かけていないんだから、放っといてよ!」(もうシルバーシートなんかいらない!
    公共のルールを知らない大人が増えた!
    「誰にも迷惑かけていないんだから、放っといてよ!」 ほか)
    3章 「ものを考える力」を無くした日本人―「ライバル会社のクルマに乗ることは裏切り行為?」(総理ばかり「替わる」のに、中味が「変わらない」日本の不思議
    “支持率狙い”政治の限界
    買収と収賄は日常茶飯事 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲井 斌(ナカイ タケシ)
    1935年東京生まれ。国際政治学者。ドイツのボン大学哲学部政治学科卒業、同大学で博士号取得。在独25年の後、成蹊大学文学部教授を経て、現・専修大学法学部教授。ドイツをはじめとする欧米諸国から見た、日本の特殊性を分析、日本のあるべき姿を提言し続けている

自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:仲井 斌(著)
発行年月日:2004/03/01
ISBN-10:4837920837
ISBN-13:9784837920830
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の三笠書房の書籍を探す

三笠書房 自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人 [単行本] に関するレビューとQ&A

商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!