インターネット財務情報システム―XML技術とXBRLデータ標準を用いた [単行本]

販売を終了しました

    • インターネット財務情報システム―XML技術とXBRLデータ標準を用いた [単行本]

100000009000242838

インターネット財務情報システム―XML技術とXBRLデータ標準を用いた [単行本]

販売終了時の価格: ¥2,750(税込)
出版社:ソフト・リサーチ・センター
販売開始日: 2004/03/25(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

インターネット財務情報システム―XML技術とXBRLデータ標準を用いた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    システムエンジニアのための会計・金融システム構築解説書の決定版!XBRL実用化への課題と導入戦略をメインに、財務情報業務の基礎、XMLの基本概念も分かりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 インターネット・ビジネスシステム(ビジネスシステムとインターネット
    インターネット標準データ言語XML)
    第2部 財務情報とXBRLによる標準化(財務報告情報
    財務情報の作成と利用
    XBRLによる財務情報記述の標準化 ほか)
    第3部 インターネット財務情報システムの実用化(XBRL導入戦略
    XBRL応用システムモデル
    XMLデータ処理方式の展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    湯浦 克彦(ユウラ カツヒコ)
    日立製作所のチーフコンサルタントであり、コンポーネント指向開発、エンタープライズアーキテクチャ、ビジネス標準化、Webシステムなどを専門としている。XBRLおよび財務情報処理に関してはXBRL Japan設立以前から技術開発に従事しており、2001~2002年にはXBRL Japan副会長を勤めた。1980年代より、日立製作所の研究所およびコンサルティングの事業所においてオブジェクト指向の実用化に取り組んでおり、言語処理系、要求仕様視覚化、開発手順、ビジネスモデリング、フレームワーク、生産性評価、XMLによるシステムインテグレーションなどを手がけてきた。この間、情報処理学会記号処理研究会幹事、日本規格協会XML動向調査委員会委員などを勤めた

インターネット財務情報システム―XML技術とXBRLデータ標準を用いた の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフト・リサーチ・センター
著者名:湯浦 克彦(著)
発行年月日:2004/03/25
ISBN-10:4883731960
ISBN-13:9784883731961
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
ページ数:300ページ
縦:21cm
他のソフト・リサーチ・センターの書籍を探す

    ソフト・リサーチ・センター インターネット財務情報システム―XML技術とXBRLデータ標準を用いた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!