相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」―基本マナーからクレーム処理まで64のポイント(PHP文庫) [文庫]

販売を終了しました

    • 相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」―基本マナーからクレーム処理まで64のポイント(PHP文庫) [文庫]

100000009000250140

相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」―基本マナーからクレーム処理まで64のポイント(PHP文庫) [文庫]

販売終了時の価格: ¥575(税込)
フォーマット:
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2004/05/08(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」―基本マナーからクレーム処理まで64のポイント(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お客さまの心をつかむ、「感じのいい」電話応対には法則があります。本書では、話し方・聞き方の専門家として、多くの企業で会話の指導をおこなう著者が、ビジネス電話に必要なテクニックを解説します。基本的マナーから、営業電話、クレーム処理まで、それぞれの状況における応対実例を豊富に掲載。どんなときに、どのように対応すればいいのかがよくわかる、すぐに使える一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 相手の「心をひきつける」電話をかける技術―電話をかけるのはむずかしい?!
    2 相手の心に「余韻を残す」電話を受ける技術―「挨拶」+「社名」+「名前」を告げる四秒間にさわやかな余韻を残そう
    3 言葉は「プラスワンフレーズ」で輝く―相手の考えを引き出すために、ワンフレーズを加えよう
    4 ちょっとした「会話の工夫」でセンスアップする―日々の生活のなかに話の材料はいっぱいある
    5 相手の印象に残る「極上の電話アプローチ」話法―情報は宝になる
    6 ちょっとした「お詫びの工夫」でクレームは解決する―クレーム処理時の反論や生半可な返事は「ダブルクレーム」のもと
    7 「クレーム処理センス」を身につけるためのヒント―クレームには、個人で解決できるレベルとそうでないものがある
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浦野 啓子(ウラノ ケイコ)
    株式会社東芝商事を経て、対話総合センターに入所。上級インストラクターとして多くの企業、団体で社員教育を担当。その後、コミュニケーション・インストラクターとして、管理職や新入社員、営業マンなどの研修を手がけている

相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」―基本マナーからクレーム処理まで64のポイント(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:浦野 啓子(著)
発行年月日:2004/05/24
ISBN-10:4569662129
ISBN-13:9784569662121
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:商業
ページ数:248ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 相手に喜ばれる「電話の受け方・かけ方」―基本マナーからクレーム処理まで64のポイント(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!